当たり前の日常を考える | 横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

~小さなやりたいを少しでもできる身体に~
 ☆身体の本来の状態に近づけるように、身体の外と中からケアして小さなやりたいを少しでもできる身体になれるお手伝いをしています☆

こんにちは。

今週、オステを一緒に学んでいる

大先輩、あおいちゃんの勉強会に

行ってきました。

ブログはこちら→あおいちゃんブログ

6回あるうちの3回目なので

だいぶ慣れてきたのですが

毎回知らないことがたくさんです。

勉強会は自然生活学勉強会です。
{495C9C52-4086-41AD-9B09-C9401CCAA3D3:01}

自然生活学ってはてなマークって思いますよね。

現在の私たちの生活は便利で快適な生活です。

その代わりに失ってしまったもの、

今までになかった病気などが

出てきました。

そこで以前の昔の生活に近い生活を

していこう、健康的な生活をという

ことで、いま自然な生活を心がける

人が増えていますビックリマーク

でも快適な生活をしている私たちが

完全な自然生活って難しいですよねはてなマーク

ご飯を毎回薪で炊く
{EC5C860C-D256-4C55-BC91-E649AF12A549:01}

川で洗濯する
{1E4CCD03-1CB9-451C-A23B-015B3FCD6774:01}
なかなか出来ないですあせる

そこでいろんな自然生活こ仕方を

学び、そここら自分なりの自然生活を

取り入れていこうビックリマーク

というのがこの勉強会の目的です。

毎回知らないことや知ってても

別の観点から見方も知ることが

出来るので面白いです目

今回の座学は人類の食べ方の歴史や

いろんな食事法の紹介割り箸

ワークでは実際に炒り玄米と

ローフードのスイーツを作りました。
{B0CE938B-29C1-4E25-AEF5-12CEAB8B5DB9:01}

初めてのローフード。
メチャメチャ美味い‼︎
{FAD21373-8CCD-444E-B551-B81209BF94CA:01}

これが玄米で出来てるって

信じられますか?
{A41CE994-DBAB-4946-B912-865D853CEC58:01}

{525F5EAB-ADD5-4E46-887A-87BF46614F35:01}

これ、売っていいんじゃないかなはてなマーク


この勉強会というかあおいちゃんの

良さはワークがあること、

それぞれの長所、短所を教えてくれて

選ぶ選択肢は生徒側にあるということ。

だから押しつけはないし、
いっぱい考える。
{9B4B7F63-0B2F-472C-B673-4976FE4A70F0:01}
興味ある方はぜひ参加してみて下さい。

熱いお話しが聴けますよメラメラ

最後までお読みいただき
ありがとうございます😃