ー こどもと暮らす ー -69ページ目

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

ハンドル付きのお名前スタンプと布用インクパッドでポンポン(・Θ・)つ✨

使い捨てのシールタイプやフロッキーは必要最低限で節約!!

 

 

肌着はこれでヨシっウインク

小学校1年生ぐらいまでは使えるかな💗

余裕がある時に肌着の枚数を増やしていかねば~ちょうちょ

 

 

いつもママと一緒😊

なんでもママと一緒にやりたがります。

好奇心旺盛ですね馬

 

 

最近は知恵がついてママをじらしたり、意地悪をしたりするようになってきました💦

いつも側にいるから以心伝心はお互いさまですね。

 

 

子供は嫌でも親からいずれは離れていきますから、今はこれでいいのかな熊しっぽ熊からだ熊あたまBow!!

 

ローソンでdポイント交換してきました😊

マキシム・ド・パリの🍓苺のカスタードパイショコラです🌈

 

 

子供は今、いちごチョコが大好きなのであります。

じいが送ってくれるからね。

私も子供の頃はイチゴチョコがだあい好きでした(●´ω`●)

父は憶えてくれているのか、いつも私が好きだったものを送ってくれます。

今は子供が大好き💗


 

 

たまあに「いちおチョコ🍫」でなく、「いちごチョコ🍓」と言えるようになってきてます😊

 

 

銀座マキシム・ド・パリの苺のミルフィーユも食べて見たかったなあ~🌈

 

 

 

 

ひつじ🐑のショーンのアイロンワッペン。

サイズアウトしたパーカーから引っぺがしました😊

ショーンは1歳半ぐらいの時に好きだったな~。

その後ティミーにシフトして、今は好きなものがいっぱいキラキラ

 

 

まずはネームタグ作り✨

父と母からの"帯祝い"で戌の日参りに宇美八幡様にお参りしたのだけど、その時に安産祈願のお守りと共に頂いたエコバッグの生地を使います。

子供の幼稚園グッズ全部に護符がついたような物(・Θ・)ぐふふ💗

愛用しているIKEAの接着リボンテープでぺたんこ!

 

 

こどもらしい動物さんの柄の生地で巾着は作りました🦁

これ、元はピローケース( ´艸`)

 

 

自分のお名前は何となくの輪郭で分かるようにはなってるみたいだけど、目印にもなるはず!

 

 

全部手縫いだから変てこりんになったところもあるけれど、かわゆくできたと思う💗

 

 

縫物は苦手だけど、こういうものを縫うのは楽しいですね(ღ✪v✪)

普段は破壊神の尻ぬぐい活動ばかりで疲れてるので💦

 

 

さあ、明日も頑張っぺ~🌈