Heatherのセーターを捨てた。 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

結婚する前、阪急にオープンした時だったか、その翌年だったか?セールで半値で購入したヘザーのsweater。

もうズタボロだったので・・・衣替えと共に捨てました!!

 

 

子供が赤ちゃんの時に抱っこしてたら、よく指でホジホジ手遊びしてたのが懐かしい😊

こどもとの遊び着として公園に着て行って、もう木や滑り台にひっかけまくって千切れまくり。

 

 

 

 

毎年、10月~4月までのロングスパンで9年か10年はheavyに着てるので御の字かな♡

お役目ご苦労さんです。

 

 

 

好みってそんなには変わらないですよねー。

ローゲージのロングサイズで白いふんわりセーターを高校生の時からずっと着てる気がする照れ

 

 

 

寒がりでタートルネックを愛用してるから、それに合うレイヤードスタイルのアイテムのほうが長~く着れて、少ない枚数で足りちゃう音譜

とっても経済的。

そして白は何にでも合うっ合格

 

 

 

私の衣替えはすごく簡単✨

3段ボックスの引出しを前半分と後ろ半分で入れ替えるだけ。

あとは皺になるものはハンガー5個分だけ。

 

 

 

無駄なプラスチックの収納ケースに、祖母や母がしていたようにナフタリンをまいて、蓋を閉め、長押まで「ウンショ、ウンショ」と持ち上げてた頃を思い出すとちょっとおかしなことをしてたなって思いますにひひ

「自分の物を減らして、こどものスペースを確保する!」って思うと割と捨てれますョドキドキ

 

 

捨てた後は、買わない!

すぐに買わない!!

本当に必要になってから買う。

買う時は、それが「無駄遣い」かどうかよく考えてから買う。