長崎のおくんちに行ってきた! | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

主人の伯母さん夫婦のお宅へ行って、新地で皿うどん食べて、アーケードを徘徊していたら、奇蹟的にコッコデショを見れた!

 

子供はお父さんに肩車してもらった(●´ω`●)

 

 

それと、私がワンちゃんや猫ちゃん、それがだめならせめてオカメインコを買いたいと泣きまねまでしたのに、動物は絶対ダメ!

 

筥崎さんの縁日でも、金魚や🐥は絶対ダメやけんね!

動物は飼わんけんね!と口うるさかったダメダメ親父が子供に根負けして初めての金魚すくい💗

 

 

ふか~い、深い水をたくさん張ってすくえそうもない中、

店のおじさんが嫌がらせ??のように日陰を作っていた段ボールをどけると、日光がまぶしくて更に深くもぐった金魚をモナカでエイッ!!

 

 

当然とれるはずもなく・・・(笑)

お決まりでお店のおばさんが黒い出目金を1匹くださいました!

 

ということで、家で金魚を育てる事になりました☆彡

ママはとっても大喜びです(・Θ・)∩

 

 

金魚を育てるのは、弟や妹が縁日ですくって来た金魚をほったらかしで母と交代で面倒を見ていた小学生の時以来です。

 

ああ~、水槽が欲しい!

反面、どんぶり金魚に憧れていたりもする。

 

 

子供はぐったり疲れて、お夕飯も食べずにガッツリ寝。

このところ、ママのお腹の上に載って寝る「トトロ寝」が続いたり、昼間もスキンシップが増えていたので、まだ体調が本調子じゃないのだと思う。

昨日の夜寝る前に急に夫が長崎のおくんちに明日行こう!と言った時はびっくりしたけど、子供も楽しくはあったようだ。

 

疲れで熱が出なければいいけど。

明日の朝、金魚がいて喜ぶかな?