ついに、うちの子も1歳5か月( ´﹀` )♡
すくすく・・・ラージサイズに育っている。
夜は怒涛の頭突きラッシュっ
に加え、足蹴り、お尻が空から落っこちてきたりね
暑いくせに私のパンツに足を突っ込んできたリ・・・
まあ母親ってだけで、こんなに好いてもらえて幸せですね(・Θ・)
ママの上着をピラ~っとめくって、へそホジホジが最近のマイブーム。
そういえば、姪も3歳前ぐらいに妹のヘソをよくホジホジしてました
会えないけど、その姪ももう高校生。
薫はもう少し経って、2歳か3歳になったら、家中の糸くずや髪の毛とかゴミを拾って回ったり、極端に怖がったりするようになるだろう
年下のイトコ達も、甥も姪も一律でみんなそうだったのよね~。
不思議。
朝ご飯は質素に昨日の水餃子の残り汁に葱とたまごに塩昆布少しで朝粥。
ごはん1膳ない量だったのに、こんなに増えました!
そして、昼は私の欲しい物貯金から少し引き出して、子供と外食!
今日は夫が夜勤だから、ママがお祝いしてあげよう。
熱くってフーフーして冷えるの待ちきれないから、シリアルと交互に食べてます。
この頃、カメラの調子悪くて・・・ほぼピント絞り切れない状態
いつものように境内で鳩を追い回し。
湧き出石の周りをぐるぐる。
ポトンポトン病で、お賽銭箱をポトンポトンのおもちゃだと思っているようです。
石を触ろうとひっくり返りそうになる。頭重いから。
さて、ゆめタウンへ。
なかなか、おでこの陰影を上手く撮れたな。面白い。
汗だくです。
色白だから日焼けしても、日焼けしてもまたすぐ白く戻っちゃう。
尻は桃尻。
来る時、スロープの所で転ばせてしまった。
あっ!と思ったら掴み損ねてデコから。
デコ(頭囲)は52cm
でも52cmの帽子は入らないから54cm
大人と変わりませんね。
私が頭でっかちな上に髪が多いから58cmが入ったり入らなかったり。
さて、クーポン使いますv
うふ。うまやさんに初めて行ってみます~(❁´ω`❁)
うさちゃんのお子様ランチに大喜びでした!
早くゼリーを開けてと催促。
ポテトもあげたてで、お塩がついてなくて嬉しそうでした。
どんなに腹が減っていても油の回ったポテトは口にしないグルメさんですのよ(° ꈊ °)オホホ!
量もちょうどいい感じ。
初めての🍤は、うまやさんで食べました♪
少し昼をずらして入ったから店内は割とすいていて、2人なのに個室のお座敷に通してくださいました。
この椅子もお股のハンドルがボタンを押すとカパッ!と取れて、大きい子も足を無理に通さなくて良いし、お店の掘りごたつテーブルに高さが合っていて良かったです。
ママもサイコー!
麦飯にとろろ、チキン南蛮、豚、けんちん汁、生卵。
意外と柚子胡椒が美味しかったです。
チューブ入りとは違うね。夫が喜ぶかも。
完食!
本当はお父さんと来てみたかったのだけど、子が生まれる前にも何度も誘ったのに嫌がるんだよね。
牛タンのお店みたいだから牛タンの好きな夫に勧めたのに、入り口に夫の嫌いな「そば」の旗があり、同じく嫌いな「麦飯」「生卵」、鶏肉と豚肉のディスプレイで、「ひかれるものがない」とのことで。
お料理もおいしかったし、お店の方のサービスも心地よく、子供も居心地が良くて大喜びでした。
うまいの合図でテーブルをバシバシっ!
帰りにオモチャも頂きました。
(お子様ランチの特典みたいです)
いつもはオモチャもらっても喜ばないのに水鉄砲をもらって大喜び。
最初は女の子用のリボンのついたヘアゴムを選びそうになっていましたよ^^;
さて、2Fに入っているゲーセンと飲食店コラボでレシート(いくら以上だったかな?)を持っていくと1プレイできるキャンペーン中でした★
各日にとれるタワー型にトライして、チョコ2個ゲットだぜっ(・Θ・)∩
苺は薫に、普通のは夫におみやげ。
お父さんは夜勤だからママとお風呂で水鉄砲するよ~
頑張っているお父さんには特別にお肉屋さんのメンチカツ!
今日は私も1つメンチカツ自分用に買ってみました。
ゆめタウンのお肉屋さんのメンチカツ、胃もたれしないし、味も美味しかったです。
薫は大好きな、ふじっこの黒豆?ちょこっとメンチカツ、かつお節粉をかけたちょっといい豆腐、レタスと鶏団子の豆乳クリーム煮に海苔!
女の子用のワンピ着せてます。
ダブルガーゼでお風呂上り涼しいのでね(ღ✪v✪)
ずりーん。
海苔のケースを落として大慌てでござる。
最初に戻る。
長い一日だったね。
今日、夫に言われて気づいたのだけど、私たちの結婚記念日でもあったのだ。
本当にすっかり忘れてしまっていたので、またカリカリされちゃうかとドギマギした。
夫もとっさに忘れたふりをしていたが、結構な乙女なので忘れてはいなかったはずだ。
.人
(・Θ・)何年目やったかね?
∩∩
(・x・)7年目やろうがっ