キョロちゃんからのクリスマスプレゼントが届いたよ(・Θ・)∩♪ | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

やっと薫の鼻水が落ち着いて来た。

夜中の咳き込みも止まってくれると熟睡させてあげることができるのだけど。

 

 

今日は昼からNTTの工事、前の契約プランは終了して使えなくなるとの事で、プレミアム100ギガのネクストというものになり、工事が必要とのこと。

ついでに無線LANに切り替える。

ルーターは中古PCを買った際に実は買ってきておいた。

 

 

薫が歯固めは噛まずに、LANケーブルやらカテゴリー7やらをかみちぎって断線orz。

ONU(回線終端装置)の故障で、先日交換分を持ってきてもらって、リモートコントロールでISP接続してもらったばっかりなのに。

接続切れの連続はNTTカスタマーによると、OSがWindows10ユーザーからのコールが増えているらしいから、オペレーションソフトをバージョンアップしてしまった事を激しく後悔。

アップグレードしませんか?というコマンドが度々出てせからしいから、実行したら・・・もっとセからしいことになってしまったガーン

 

 

モジュラージャックが丁度、動線の中心にあるから、興味を持つのはしようがない。

お父さんの携帯だけでなく、私のノートブックやマウスにも興味を持ち始めてバシバシ叩くようになってきたので、マシンは隣室に移動させようと思う。

電波届くかな?

 

 

工事が済んだら、ドコモ光に切り替える予定。

それと、夫が虚しくTVリモコンのdボタンを押してるみたいだから、テレビもネットにつないでやろうかな。

 

 

 

今日は割と暖かい。

丸2日イライラが募って、薫は歯ぎしりばっかりしていたので、ちょっと頑張って抱っこでナガタパンまでおでかけ&休憩。

1Fが満席だったので2Fへ。

薫は野菜ジュースとクリームパンに私の卵サンドを少し。

私はコーヒー。

(コーヒーはテイクフリーだよ💗)

卵サンドウィッチ初めて食べたけど、すんごいボリューミーだった。

甘い味がした。

 

薫の天然パーマがかわゆいとおばあさんが寄ってきて、相席でおしゃべりした。

ゆめタウンの中にある福岡市のプラザで読み聞かせを行っているとのことだった。

自分の娘には子ができず、娘は仕事が好きで、孫を抱っこするということは叶わなかったとのこと。

私もそうなるかもしれなかったので何とも言えなかった。

今は孫を抱けない方も多く、その一方でこないだお会いしたおばあさんなどはひ孫が7人という方もいらっしゃる。

家を教えて下さって、また話したいとのことだったので、ざっくり私の家も伝えておいた。

凄く近所なのでまた会うと思う。

箱崎に越してきてから、色んな人が話しかけて下さる。

散歩してて、挨拶が返ってくるいい雰囲気のとこだなと思ったから、選んで引っ越してきたのだけどね。

 

 

休憩してみて大丈夫そうだったので、そのままMVへ。

カレンダータイプのお菓子がずらりと並んでいるところへ連れて行き、選ばせるとやっぱり「マンナ」を引っ張りました(●´ω`●)

マンナビスケットは美味しいもんね~ドキドキ

 

 

大満足で帰宅してお昼ね。

工事の方が時間通りに来てくださって、途中で薫は起きて緊張したのか恥じらいを憶えたのか、ミルクも飲まないし、ごはんも食べない。

なんと大好物のマンナすら食べない。

どこか悪いのではと心配したが、工事が終了し、サインしていたら愛嬌のあるお兄さんのほうへ近づき、しなだれかかり、ピョンピョン!

私が説明を受けている間に「高い高い」をしてもらって、すっかりなつき、ドアを開けて帰って行かれるところを追いかけてお見送り。

お父さんと丁度服装がそっくりだったからかなあ?

 

 

 

ご飯は食べなかったけど、お味噌汁だけはいっぱい飲んだ。

具沢山のお味噌汁が大好きみたい。

赤ちゃん用にうす~くしたお味噌に崩した豆腐、昨日の春巻きの具の残りを入れて、卵をひとつ落としただけなんだけどね。

 

 

寝たりなそうだったので、もう一度寝かしつけ、私も夢のお国に旅立ちそうだったところに、佐川急便の小型貨物の方が流れ星

寝たらイカン時に来てもらって助かった。

 

 

森永のマンナを買って応募しといた分が当選!!

今回も夫1口、私1口だけ応募して夫が当選。

 

ありがとうございます。

またお父さんが大喜びで食べちゃうね。

 

 

 

起きるのを待ってたら、ワンワン泣き声が口笛

箱を開けて中を見せたら泣き止んだイヒ虹

 

 

凄い綺麗にきっちり詰めて下さっています。

トミカも入ってます新幹線

まだアンパンマンも車もよくわかってないけど、初めてのトミカになりました。

 

赤色が好きみたいで、やっぱり小枝を手につかみましたね。

チョコレートって何歳くらいから食べれるのかしら?

私の好きなチョイスとムーンライトも入ってました!

ミルクに合うよね~(・Θ・)💗

 

 

とりあえず、なくならないうちにチョイスを一緒に食べたナイフとフォーク

イヒヒ。

 

 

予想通り、夫はおっとっとを食べた。

前回も甥にお福分けするからというと、好きなだけあげたらいいと言いつつ、ほぼ食いつくし・・・、結局買い足して送った。

真っ先におっとっとがなくなりましたもんね。

子供用のカレンダータイプのお菓子まで。

 

 

甥あてだけど皆で分けて食べるように伝えたのに、妹からハイチュウは歯にくっつくから甥には向かないと怒られたので今回は自分達だけで食べよう。

子供のころ、妹は狂ったようにハイチュウを食べていたが・・・。