ルクルに靴を買いに。 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

今度お義父さんの一周忌での熊本行きに備えて、チャイルドシートに慣れる練習。

高速を飛ばして片道2時間かかるから、1時間くらいの所へ何度か練習で出かけましょうと言い続けて・・・orz

 

 

もうギリンギリンになって、車で15分のイオンルクルへおでかけなりショボーン

今日、薫の靴とアウターのチョッキもいいのが見つかるといいいいなぁ。

 

1歳のお誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントの下見もできるといいけど。

 

 

 

不安げな表情。

これまでも毎回近距離でゲロしています。

ミルク飲む量も減ったし、離乳食も進んでるから吐かなければいいけど。

 

これで、めいっぱいシートは伸ばし切ってるのよタラー

4歳まで用なのに、少ししか余裕がなくて、いつまで使えるかしら?

 

 

やっとこさ、お父さんが抱っこ紐で抱っこしてくれるようになりました。

オンブはまだです。

何度言ってもしません。

私も夫も今、右ひざにきてやばかとです。

 

 

 

子供用の靴ってどこも少ないのですけれど、イオン福岡には結構ありましたョ!

プープー靴はなかったけれど。

 

足が13cmか13.5cmなのに試着させてみたら結構な甲高で入らず、薫の足の形にぴったりな14cmのクマちゃん靴を購入。

700円くらいだったけど、すくすくクラブに入ってるので更に安く買えました💛

 

 

オシッコ、オシッコーー!!と走っていく夫を引き留め、ワオンカードを借りて・・・ビアードパパに移動。

しめしめ。パイシューとクッキーシューを1個ずつ購入(●´ω`●)

当選したワオンカードを持たせて数年、やっとカード類が苦手な夫もワオンを使うようになりました♬

 

 

スーパー前の黄色いシュークリーム屋さんにいるよと言っていたのに、フェイドアウトして久世福商店の前を何やら黒いビニール袋をかかえて、ゴキゲンでキョロキョロしている夫UMAくん

おせんべいかあられを買ったようです。

ポイント貯まるからワオンカード使えばいいのに。

 

 

土曜日、産院での薫の同窓会の際に、歯科衛生士さんのお話で子供には甘いクッキー類でなく、歯の為に「おせんべいやアラレ」をできるだけ食べさせるようにとのことで、ボンヤリしてたのに急にピクリ!としてたから、脳に「おせんべい」がインプットされてしまったのかな。

わかりやすい人だ。

 

 

∩∩

(・x・)おせんべいっ!!

 

 

 

薫が暑いみたいですぐに汗びっしょりになってきたので、裏の休憩所でシュークリーム休憩。

 

 

 

夫はパイシュー、薫と私はクッキーシューをはんぶんこ。

初めて食べたけど、とってもおいしかったですチョコがけハート

 

 

手づかみ食べ用に長袖のお食事エプロンも買いたかったけれど、薫の入るサイズがなくて残念。

早く帰ってテレビを見たくてイライラするお父さんを制し、必要なものを見て回った。

車での移動距離が少ない分、できる限り外出の時間を長めにとって慣れるか様子をみたいのもある。

 

 

∩∩

(・x・)もう、かおちゃんも疲れとるやろうがっ!

 

 

 . 人

(・Θ・)来たばっかりでしょうが。

 

 

2時間くらいいた。

帰りはチャイルドシートに少しなれたみたいで景色を見てた。

おなかが減ってるようだったから、買ってきた🍙をまたはんぶんこずつ食べさせた。

 

 

長距離移動用に飲み物以外ではオモチャとマンマを準備したらいいかも。

 

 

熊本に泊まった時用に離乳食弁当も買ってきた。

向うで台所を借りれたらいいのだけど。供養ごとで忙しいだろうから。

 

夫がオムツ替えてくれるようになって助かったけれど、いつも股がおかしなことになったり、とめなかったりする・・・。

それと、絶対に意地でもおしめは使わずに紙おむつを使う。

 

 

少し気が早いけど、離乳食用にクリスマスパスタ買ってきた照れ

 

 

 

茹でたら微妙な色合いになったけど、自然の着色料だとこんな感じかな。

 

 

最初の何個かだけ食べたあとは、食べさせてくれるのを待ってる。

半分食べさせて、夫とチェンジして私はお風呂に。

(追い炊きができないので)

 

なんか、金切り声みたいな悲鳴のような鳴き声が続いてどうしたのかと思ったら、嫌がって食べないとのことで、風呂上がってから、こないだの豆乳クリームソースを牛乳で伸ばしてクリームソースでからめたら少し食べた。

 

 

 

夫のリクで私たちはまたまたお好み焼き。

今日はニラと豚肉、小麦粉でなくお好み焼き粉がいいとのことでそのように。

 

小さくて細長いけど、さつまいもは離乳食用にゲットしてきた秋月の物。

朝倉のほうって果物や野菜にしっかりした味があっておいしいですよね。

 

 

チーズは切れるとすぐに夫がいつも買ってくる。

お好み焼きのために。

(チーズが高いから私がわざと買い忘れたフリをする為)

 

 

∩∩

(・x・)チーズは買ってきとるけんが♪

 

 

 

明日は赤ちゃんリサイクルショップに行ってみよう。