昨日、病院から戻ると早引きして帰ってきている夫にたまがったが、また今日も休むのか

早起きしてウキウキ、今日も自分のオヤツか何かを買い出しにいったついでに、赤ちゃん用品の洗剤か何かを買ってきていたようだ

母は朝起きてこなかったので調子が悪い様子。
昨日、「お母さんがお金は出すから唐揚げが食べたい!」と言って買って来た「塩から揚げ」が物凄く塩辛かったので、血圧が高くて調子が悪いのではなかろうか。
私は夜鳴きでとにかく眠かったので、夫用に買って来たテーブルロール1つとホットミルクを口にしてすぐにまた寝た。
母はフラフラすると言って昼まで起きてこなかった。
血圧の薬を忘れずに飲むように水を手渡した。
昼は家にある冷凍食品と後からまた実家から届いたカキ餅で済ませた。
味の素冷食のキャンペーンで当選したので早速お礼参り。
私と母がえびピラフを半分こ、夫は気ままに別のチャーハン。
かき餅にピラフに、お米大臣達は大喜び。
クリンクルカットのポテトと、おかわりのカキ餅。
モンキーバナナは試食して美味しかったので買って来た。
人
(・Θ・)今、腹何分ぐらいでございましょう。
∩∩
(・x・)うむ、5分くらい。ピザがあったやろうが。
人
(・Θ・)ハハア、すぐにお出しいたします。
ピザ用のトレーを見て思い出したようです。
母はお腹いっぱいとのことで、頭痛薬を飲んで寝た。
お夕飯で使ってみます。
夫は夜勤、母はお夕飯は要らないとのことで寝たまま起きてこない。
夫と息子の時間勝負なのでほうっておいた。
父がブリが釣れたからと送ってくれたので、ブリの照り焼き。
夫は食べないので私だけ。
鶏団子と島から届いた椎茸や野菜をラカントと醤油で薄味とトロミをつけた餡かけ風。
スナップビーンズは茹でただけ。
昨夜の残りの烏賊と大根の煮付け。
スープは大根葉と人参、油揚げのお味噌汁。
夕食後、夫のいるうちに慌しく息子の沐浴。
そして授乳。
すごく食いしんぼうで、指をおしゃぶり。
このあと、両方の指を手首近くまで口一杯に加えて、早くミルクをよこせとジタバタ。
∩∩
(・x・)食い意地がはっとーばい!誰に似たっちゃろうねー。
人
(・Θ・)あなたさまではあるまいか。
退院してからずっと、母が「昼間寝かさないように起こしといて、夜ぐっすり寝させよう」とか言って、寝かけたのを意地でも寝せまいと起こしてグズったり、スムーズに眠っていたのが寝なくなってきて困っている

お腹にいる間、20分間間隔で寝たり起きたりしていたのが、急に外に出て、今は2時間半か3時間が睡眠と授乳の間隔で規則がつき初めているし、まだ生まれて2週間も経っていないのだから赤ちゃんは眠くなれば寝て、腹がすけば泣き、ウンチやおしっこをしては泣きで、それでいいのよと言っても聞きはしない

昼間起こしといたからといって、夜のサイクルが長くなるわけではない。
昼と夜との区別がつくのが、まだ3ヶ月か4ヶ月先だというのに。
あまりにしつこいので、「お母さんだって、そのほうが都合がいいからと2日間くらい徹夜しろと無理に言われたら嫌でしょう」と言うとふてくされていた。
今日は20時に夫が出て行ってから、ずっとグズりっぱなしで寝かけては泣きの繰り返しで12時半まで殆ど眠らずに体力を消耗して、寝たいのに眠れないという悪循環だった。
私もおかげで眠れない。
母と夫は毎晩爆睡している・・・。
人
( )
(・∀・)寝たい時に寝せな。
人
(・Θ・)はあ?