なんかイマイチだけど、しようがない。
郵送でなく、持参だけど念の為、添え状と封筒の表書きも準備した。
今回は時間がなかったけど、今度ハローワークの添削サービスを利用してみよう。
履歴書は時間内なら即日、職務経歴書は予約制でかなり早くお願いしないと順番が来ないらしいです。
大事なことに気づいた。
太りすぎてスーツが入らん


それと、パンプスのヒールが磨り減り、ブーツのチャックが壊れ、ローファーの底がペロンとハゲたので両方とも捨てたまま、買いなおせないままだった。
スニーカーしかない

明日の午前中、写真を撮って、パンプスかローファーのどっちかを買ってこよう。
スーツはそれっぽいので適当に誤魔化す。
まさか、スーツを着るような仕事にまた戻るとは思わなんだ。
余裕を持って、明日の歯医者の予約を来週に変更しといてよかったなぁ(・Θ・)
週末は祖母の17回忌で島に帰る。
こちらも中旬の予定だったのが、急に暦を見て変更とのこと。
バタバタ。
お盆も帰ってなかったから、今年はお正月も続けて帰ろうかなあ。
夫は最近お盆から続けて4、5回帰っている。
全部日帰りか、翌朝のイノイチバン帰りだけど。
帰ってくると必ず、「ふぅ~、うちが1番いい~(福岡の自宅のこと)」というのはやはり、あっちでは落ち着かないのかなー。
居場所がないというか、親子3人分でどこにも夫の荷物もスペースもないまま、誰も気づかないままというか、考えたこともないまま終わりそうな感じ。
私のほうは、引き出しを1つ残してもらってたのだけど、その引き出しを父が占領していた・・・。
沖の道具を入れていた(笑)
私の帰省時用パジャマは2Fのじいちゃんの引き出しの中にに移動されていた・・・。
夫の風邪も少しよくなったようだ。
が・・・・、
∩∩
(・x・) こんカーペットはふわふわやね~
人
(・Θ・)うん、ふわふわ~
∩∩
(-x-) ふ・・・・フゴーzzz
人
(・Θ・) ネンネでござるか。