具沢山のお雑炊とモヤシのナムル。 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

半額だったので、つい買ってしまった。
マルヤナギの蒸し大豆。

ふっくら甘~くておいしいよね。
自分で蒸すとこんな風にはならない。
体にも良いし。

ご飯ができるまで、これをつまみながら待ってもらっています。
学習したようで、全部食べきらずに半分くらい残してますね。

そう、これを全部食べるとおなかがパンパンで腹がエライはるんですよ。
おいしすぎて手がとまらず、全部食べたちゃった時の夫はガスが暴発。
大豆の食物繊維は以外だけど、水溶性でなく、不溶性。



さて、昨夜の湯豆腐の残り汁を使って・・・



雑炊ですv
具は、サラダに使った残りのほうれん草の茎の部分、丸餅、ひじき、ごぼう、大根、人参、油揚げ、さつまいも、黒ゴマ、白米です。
丸餅は前回、1個じゃ足りないと言われてニコニコ(2個ずつ)入れてます。
相当腹がふくれるんじゃ(・Θ・)?



箸休めは、もやしのナムル。


すっごい具沢山!!
サツマイモは実家から大量に送ってもらった時にまとめ蒸しして冷凍したものを味噌汁の具などにも活用してマス。



ひんやり~。奴。
有機豆腐も半額ゲットだゼッべーっだ!



夫の真似をして、大豆トッピング。



大豆の入ってたお皿。
おかめ納豆の当選品で、10年くらい使ってるかも。

いつも青森のリンゴコースを狙ってて、お皿が届いた時はちょっとがっかりしちゃったんだけど、使っていたら「ごちそうさま」のメッセージとおたふくがなんだか嬉しくなるの。
使い勝手もいい小鉢です。

今のところ、破壊王に破壊されず生き残っていますあせる
「命短し、使えよ、お皿~」


ん?ほうれん草とベーコン&ガーリックチップサラダの画像がないぞ?
撮った気がしたけどな(*‘ω‘*)



数日前に夫の長崎の伯父さん伯母さんから茂木枇杷を頂いたので、「冷やしておいたから食後に頂きましょう」と言うと、今日も「お腹一杯やけん、よか(いらない)」と言いつつ・・・


ガサゴソ、ガサゴソ。

∩∩
(・x・) 今日も一緒にポテト食べる?



こ、これまた~!デカい!!
めっちゃ、嬉しそうga---n

160g入りのドデカポテチの割りに、中に入ってる1枚ずつのサイズは凄く小さいですね。
全部これくらいのサイズでした。



冒頭に戻りますが、今日口に入れた物のうち、「大豆」、「ひじき」、「ごぼう」、「さつまいも」がガスが出る不溶性、「しめじ」が水溶性です。
便通対策の人は一般的に水溶性と不溶性の食物繊維をバランス良く摂ることが大切とされてます。
また、こんなに食物繊維を摂っているのに腹が張ってガスだけが尋常ないくらいに出るという方は、不溶性の食物繊維に偏っている可能性があります。

明日は2人とも何かが炸裂しそうな・・・(*´エ`*)ポッ
いや、夫は消化が早いから今夜か。



<材料とコスト>


ほうれん草1袋             39円♥
ベーコンブロック少量         50円♥
オリーブオイル       天ぷらのリサイクル油
ニンニク                 12円♥
丸餅4個                実家から♥
乾燥ひじき               母から
ごぼう                  10円
大根                   15円♥
人参                   10円
しめじ1P                79円★
蒸し大豆                66円♥
緑豆もやし               19円
ごま油                 不明(夫購入)
唐辛子              牛丼にくっついてた
ブラックペッパー&岩塩       計測不能♥
ミニ豆腐2P               39円
お醤油                 父から
ひともじ                ベランダから
生姜                   10円
油揚げ1枚                15円♥
さつまいも               実家から♥
黒ゴマ                  10円
白米                残り物(へずっておいた物)
うどんだし                5円★
ビッグポテチ            不明(夫購入)♥
----------------------------------
合計                  379円


★懸賞対象品
♥夫の好物