

500g97円、下処理済み

今日のスンドゥブ用とグラッセ用に少しハネておきますU・ω・Uノ

もう軽くボイルしてあるから、お鍋に丁度隠れるくらいの水と、お砂糖大さじ5杯を入れてさっと煮るだけだよ~



甘さはお好みで調整してね。
あとは火を止めて、蓋をしておけば冷える時に味が染み込む。

ダルトンのにそっくりなコロンとしたキャニスターに入れて冷蔵庫に保存o(●´ω`●)o

明日から付け合せや1品として少しずつ頂きます


私はガラス製品が好きなんだけど、熱湯煮沸もできて清潔だし、プラスチックと違って綺麗なまま長く使えて、デザインも楽しめるよね。
風水でもガラスは日の光を浴びると「陽」に、日陰では「陰」の気が働くという面白い素材。
このジャーはモニターポイントをアマゾンギフトに交換して買ったの。
800円だったのが今は500円送料無料になってます(✿。◕‿◕。)ノ
(amazonの価格は変動するので現時点の価格ね)
丈夫でお勧め。
ゆめタウンの和食器屋さんと他の雑貨屋さんでも、あとから300円で見かけましたが追加購入を迷っている間に売り切れ。
ダンシャリを始めてから、どんなに安くても「本当に必要か」ということをよく考えるようになりました。
考え過ぎ?
とりあえず、すごく活用しているので1つは買ってよかったと思う。
当面はジャム瓶の空き瓶との併用で間に合ってます。
ガラスキャニスター マロン S 88105
そして、こちらが本物の?ダルトン。
お値段はさほど変わらないのに、残念ながら送料無料じゃないのよ。
実店舗だと東急ハンズやママイクコ、その他いくつかの雑貨屋さんでもみかけました。
買ったのは福岡に東急ハンズができる前だったので^^;
ダルトン ガラスキャニスター パンプキン Sサイズ