ポイントカードの類が大嫌い。
扇風機を買うときもトースターを買うときも、「ポイントをお付けできますが・・・カード発行は無料でございます。」という親切な店員さんに
「けっこうです!」
と高慢ちきに言い放つ。
私の支払いなのに・・・
ポイントに目がない私と何度ケンカをしたことか。
もちろん、本人のゲーム機(数万を定価購入)をいつのまにか買ってきてた時もポイント無し。
数千円分のポイントを水泡に帰しましてよ。オホホ。
トホホ。
無駄と分かりつつも、名残惜しさにポイントのことを尋ねると、
「店員さんが何かしつこく言っていた!」
らしいです。
本人は鬱陶しく感じた様子。
そんな訳で冒頭に戻りますが、ポンタカード作成は半ば諦め気味。
通算、数十回の説得も虚しく。
ある時、
ジタバ
. . . . .〃〃∩. . .人
. . . . . . ..⊂⌒(・Θ・). .<.ポンタ作ってけろ~
. . . . . . . . ..`ヽ_つ__つ
と、ゴネてみたところ、
「いいよ。」とあっさり。
それから「まだなの?」と繰り返し、半年を過ぎ・・・。
どういう気まぐれか実現しました

しめしめ(・Θ・)

これで、チーちゃんの好きなお菓子に交換しちゃおう。

私のポンタ交換の恩恵を受けて、作る気になったのかなぁ。
こないだ私が財布の紛失で再発行した際は、
「店頭で登録するとお菓子あげちゃうよ」とおばちゃんに言われて、チョコピーナツを貰ってきて2人で食べました。
確実にお菓子を貰うか、ネットで登録して1000P抽選か。
事前に伝えていたら、意外にもギャンブラーで抽選を選んだようです


「登録しといて」と言われて、チーちゃんの携帯で登録しようとしたら店コードがない( ゚Д゚)ハッ!
すぐにお店に行って店コードを聞いてきて登録

パソコンで登録しても良かったんだけど、多重登録と勘違いされないよう、念の為に同じIPアドレスは避けといた。
ふう。これから1月に1個くらいのペースで、お菓子か新商品に交換できそうな感じ。
抽選が当たったらいいな~(,,◕ ω◕ ) ワクワク