

どうかしたら、本人の要求により5玉くらい調理してフライパンからはみ出さんばかりになる。
昔、料理人でもなんでもないのに、中華鍋の振りすぎで腱鞘炎になったことがある私。
(その後、デスクワークでキーパンチャー病みたいな感じになってぶり返した)
最近、仕事のこともあって、古傷の手首と筋が痛いので3玉で堪忍してもらうことにした。
品物を落とすまいと強く握るとビリビリッ!って電気が走るのよ。
その代わり、サイドメニューを考えた。
チーちゃんは珍しく外での仕事だったみたいでウキウキ帰ってきた。
日に焼けて赤くなった浅黒い頬と表情でわかる。
(・Θ・).。oO( 今日もきっとゴーゴー寝ちゃうね)
検査うんぬんのバリウムの余韻で腸が不調らしい。
「じゃあ、控えめに1玉ずつで2玉にしましょうか?」
「いや!小吉ちゃんがいっぱい食べたらいいから3玉にしよう!」
(・Θ・).。oO( はいはい、3玉ですね。)
「じゃあ、サイドメニューは無しでスープだけにしましょうね

あっさりしたものを食べたかったので、せめてもの奴(やっこ)。

栄養調整にたっぷりの鰹節と沖あみ、コーン

沖あみは、カルシウム摂取がずっとゼロだったチーチーの為に活用し始めました。
ミルク嫌い、小魚ダメ、海藻がやっと△
海老とチーズは好きみたいだから。

予想通り、ヨーイトン!でがっつり食べてはりました(笑)
お肉かウィンナー入れようと思ってたのに買い忘れたの、内緒ですw
私は麺、ラーメンが好きですけども、チーチーはメリケンコ(小麦粉)と米へのハングリー度がハンパない。
連日の高カロリーとジャンクフードで私は胃もたれ気味、体重増加中です。
しかし、本人は「やっぱり和食が一番いいね」だって。
あなたさまが食してはるのは、毎日ほぼ濃い味付けの中華と洋食にございます(*‘ω‘*)

スープは、ちょっぴりしめじと青葱の春雨入りパイタンスープ。
食後に食べるお菓子の量を減らして欲しいから春雨入り。
食後、チーちゃんのお菓子棚を整理していると、キャンペーンが始まってすぐに買って来て置いたチョコパイが。
あら?いつもすぐ完食しちゃうのにまだ残ってる。

1つ入ってるみたい。
優しさかなぁ(*^^*)
うふふ。
箱をあけてびっくり、

はぁ?
( ゚Д゚)ハッ!ニコニコのりが!
Why?
チョコパイじゃねぇ・・・。
だ、だまされた~?
隣に置いていた海苔が雪崩れて入ったみたい。
にしても何故、菓子箱のカスをそのまま?
あ、なるほど~
レシートキャンペーンだから捨ててよいのに、「いつも応募マーク捨てちゃう」って怒られるからか(*´σー`)
ぷぷ。
<今日の材料>
青葱 20円
ウェィホァン1匙 1円
春雨小袋1パケット 13円
しめじ1パック 60円
竹輪1本 15円
うどん麺3玉 57円
鰹節2パック 25円
烏賊 実家から(父より)
コーン 20円
人参1/2本 15円
玉ねぎ小1/2 10円
オリーブオイル 20円
沖あみ 10円
とんかつソース 30円
木綿豆腐1/2丁 15円
生姜 10円くらい
お醤油 実家から(父より)
生茶約400ml 27円
----------------------------
合計 348円
あしたはあっさりしたものが食べたいなぁ。