ハオチの副産物です。
これひとつで、あっという間に中華料理。
中華が好きな家族がいる場合は重宝します。
普通にスーパーや輸入食材店で購入すると高いですが、うちは業務スーパーのを使ってます。
使い切ったので、今日新しいのを買ってきました。
同じ価格で2種類あったので、内容量の多いほうをチョイス


NET 870g Price/prix \198-
<100gあたりの栄養成分>
エネルギー 140kcal
たんぱく質 730mg
脂質 220mg
炭水化物 32g
ナトリウム 5380mg
だいたい1瓶で20回以上は使用してますから
1回あたり、多く見積もっても43.5g、9.9円のコスパです。
(うちは2人住まいですが、作るのは3、4人前)
料理の素などの味付け調味料を1箱(1パック)買うと100円~200円程。
比べてみて下さい。
こちらのソースはthailand(タイ)からのようですね(・Θ・)∩
輸入元での商品ページ
http://www.interfresh.co.jp/products_A.html#thai
業務スーパーでの商品ページ
(現在は、画像と同じ商品の販売は関西のみみたいです)
http://www.kobebussan.co.jp/item/detail.php?go_id=2008
<節約ワンポイントメモ>
瓶の底に残ったソース。もったいないですね。
料理酒を注いで、ゆっくり回せば、あともう1回分使えます。
味が薄くなるかと思いきや、お酒で照りとコクがでておいしいです

料理酒のコストが安い場合に限られますが、食べ物は最後まで綺麗に使いきりたいですね
