ココですニコニコ





子供について

教えてないのになぜ出来るんだ?

ってことが度々あるのですが





最近の息子は

あげるあげる詐欺をかましてきます。笑





あげるあげる詐欺、とは…





何かあげるフリして大人が近づくと

本当はあーげない!とチラつかせたものを回収する詐欺です真顔





例えば、今日は家のオンライン打合せがあって

息子には大人しくしてほしかったので

私との遊びが飽きてきた頃に





必殺⭐︎おかし戦法を繰り出し

黙々と食べてもらっていたのですが





私と夫がタブレットに集中して息子から目を離すと

声を出して気を引くんですね。





そして、その手にはお菓子があって

ニッコニコの顔で手を伸ばし

あげるよ!こっちきて!

と言わんばかりの表情なのです。





打ち合わせに参加しつつ、息子に近づくと

お菓子を口に入れようとしてくれるので

あーんと口を閉じようとしたら





の間くらいの発音と共に

勢いよく手を引っ込み、

そのままお菓子は息子の口の中へ消えていきました。笑





これを我が家では

あげるあげる詐欺と命名しましたにっこり









結構何回か詐欺してきて、

10回に1回くらいは本当にあーんしてくれるので

飴と鞭が上手いなぁと感心していますキューン





夫に食べ物をあげる姿は見たことがないのですが

お風呂に入る前、服を脱がせていると





脱いだズボンを持ってよたよたと歩き出し

途中で振り向き、お菓子と同じように

夫のほうにあげる、受け取れ、と腕を伸ばしてきました。





夫はズボンを掴んで引っ張ろうとしましたが

絶妙なタイミングでこれまた、あーげない!と

自分のほうに引き寄せたのです。





夫、めちゃくちゃ嬉しそうだった。笑





このやりとりも何回かやってたのに

携帯で動画撮ろうとした頃には飽きてやめてしまった。残念





あーげない!

なんてどこで覚えたんだろう!笑

(あーげない、の後ににやにや笑うので

意識してやっているのか?かわいすぎる)





家では一度もやったことないんだけどなぁ〜





このブームも気づいたらやらなくなるのかな。

動画に残したいなニコニコ飛び出すハート





こんなやりとりが出来るようになったことが嬉しい。

またいろんな息子を見ていきたいな虹





それでは!