ご無沙汰してますニコニコ

ココですチョキ






みなさんお元気ですか?

私は約半年ぶりの更新です。





色々あったので備忘録として

残していこうと思いますスター









振り返り



風船生後4ヶ月目

夫の待つ家に戻るがすぐに乳腺炎になる

→1ヶ月、実家近くの病院でマッサージするが治らず、切開してシコリ除去

→母乳量減って混合育児に切り替え


風船生後5ヶ月目

今度こそ夫の待つ家に戻り平日ワンオペ開始


風船生後6ヶ月目

背中に帯状疱疹ができる

→痛痒くて辛い。薬を処方し1週間で完治


息子の絶壁、斜頭を治すべく、ヘルメット治療の病院受診

→2週間後からヘルメット受け取り、治療開始


風船生後7ヶ月目

涼しくなってきたし、ようやく抱っこ紐に慣れてきたので、支援センターデビュー


風船生後8ヶ月目

小児科開催の親子教室で知り合ったママさんと連絡先を交換!初ママ友ができる(嬉)


風船生後9ヶ月目流れ星今ココ

夜泣き酷くなり寝不足、辛い

(3回×各1時間授乳)


離乳食が2回食になってから手作りも、既製品(和光堂)も食べずお手上げだったけど、たまたまキューピーシリーズを与えたら完食キラキラ

食費えげつないけど3回食の今、毎食キューピーを食べてます。






グリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハート


息子はほぼ13kgになって抱っこが辛くなってきましたドクロ

洋服は90サイズ以上を着ていますぶーぶー


ようやくズリバイを始め、後退と同じ場所で回転はできるけど、前進は出来ないウインク


立つことに並々ならぬ執念があり、すぐに支えて立たせろ!とせがんできます。かわいい。


歯は上4本、下3本生えてるけど離乳食は柔らかいものが好き(飲み込んでる)


足は11.8cm、甲高、幅広で履ける靴が少ないらしい。遺伝です、ごめんね笑い泣き


大好きなおもちゃは今のところなし。

テレビはほとんど興味なし。

人に興味あり、支援センターの赤ちゃんを見たり、触れようとします立ち上がる(相手の親御さんokの場合、近寄らせてもらいます)



グリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハート








急ぎこんなところかな?




なかなか自分の時間が取れず…

上手く家事、育児できなくて自己嫌悪の日々ですが息子を産んで最高にハッピーですちゅードキドキ




また時間見つけて更新するので

仲良くしてくださーいキラキラ









ハロウィン息子ハロウィンおばけ義理チョコ