cocoママンの日記 -2ページ目

cocoママンの日記

Yahoo!ブログからやってきました。
2児の母の日常日記です!よろしくお願いします!
近々整理しなくちゃ。

先日、父の誕生日のお祝いに、
ワカニャン家族とウチと父母とで食事に行きました
明石大橋と海が一望できるスタバがあるので、
父を連れて行ってあげようと寄った時のこと。

父と母のコーヒーを持って席に戻ると、
ワカニャンがさらにコーヒーを運んできましたコーヒー?

「ワカニャン、これ誰のコーヒーなん?」

「え?じーちゃんとばーちゃんの。
パパが持って行けってー。」

ふむふむ。
そういうことか・・・。

「ねー、ママン、
私にコーヒー買ってきてって頼んだよね?」

「うん。」

「その後、兄にもコーヒー買ってきてって頼んだの?」

「うん、頼んだ。」

「二人に別々に頼んだら、
コーヒーがいっぱい来ちゃうよね?」

「・・・!
ほんまや!
COCOちゃんに頼んだあと、
きちんと伝わったか心配で、兄にも頼んじゃった!
やっちゃったー!」

と可愛くもないテヘペロ顏で一人照れていました。
きちんと伝わったか心配?の意味がさっぱり分かりません。

スタバのコーヒーは安くないので、
注文は一人だけに頼んで欲しいものです・・・。


家族三人での初めてのクリスマスクリスマスツリー

ただ、ウチのサンタは海外出張が入った為、一週間早く来ました

チビはまだ離乳食ビギナーなので、
ジャガイモミルクでビシソワーズ風に。
大人は本物のビシソワーズとチキンを用意して、パーティーを致しました。
ただ、チビがいるとせわしないので、
味わう暇はないんですけどねー。

イメージ 1



パパからママにはピアス、
ママからパパにはビジネストート、
サンタからチビには一生ものの象牙製銀行印と通帳のプレゼントです(笑)

イメージ 2



来年はちゃんと当日にサンタが来たらいいなキラキラ

私ね、記念日ごとの記事は書こうと決めてたんですよね。
決めてたのにね、すっかり忘れてました。
なので記録的にリレーで記載です。

<バレンタイン>
結婚記念日でもあります。
台風が来たので外食はキャンセル。
おうちでちょっとしたお祝いご飯を作りました。
レザーのイニシャル入りブックカバーをプレゼントです。

<ホワイトデー>
産後にいいというサプリと美容液を頂きました。
使用感想は。。。よくわかりませんでした(笑)

<S君誕生日>
産後すぐだったので、おうちでお祝い。
お寿司をとりました。
ビルケンのサンダルとアンカー柄Tシャツをプレゼント。

<COCO誕生日>
S君がデパチカのお惣菜をたくさん買って来てくれました。
デパチカご飯、日に日にどえらいことになってますねー。
その辺のレストランよりうまくて豪華なんですけど。
あと、フルーツで作ったブーケも頂きました。すげー。
プレゼントにはビルケンの靴とグレーのマフラーを頂きました。
今年の誕生日はビルケン交換ですな。

そんな感じの記念日でした。
日々過ぎるのが早いです。
チビスケもかなりしっかりしてきたので、
初旅行に行ってまいりました チョキ

車で2時間以内で、赤ちゃんOKの遊び場があって
部屋風呂&部屋食の旅館があるところ、
ということで、選んだ先は赤穂です。
赤穂浪士のあの赤穂です。
しぶいです。

私も久々の旅行だったので、
お部屋は奮発してしましました。
それにしても、部屋風呂&部屋食の旅館って、
なんであんなに高いんでしょうか?

旅館の近くには私のお気に入りの赤穂海浜公園があります。
ここ、アスレチックやミニ動物園、ミニ遊園地、池なんかがあって、
小さいお子さんがいる家庭にはもってこいの公園なんですよ。

チビスケ、初ボートです!

イメージ 1

そして初ヒツジ!

イメージ 2

夕日もめちゃめちゃ美しかったです キラキラ

イメージ 3

他にも観覧車や乗り物に乗ったり、いろんな動物に触れ合ったり、
チビスケ君、とってもとってもご機嫌でした。
すごいはしゃぎっぷりで、連れてきてあげて本当に良かった
これからも一緒にいろんなところに行こうね

私も久々の温泉でリフレッシュできました 音譜

びっくりしますね!
もう半年も経ったらしいです。

ブログもそんなに放っておいたんですね。
びっくりです。

だってね、忙し。。。くもなかったんですけど、
むしろ家にずっといて、暇だったんですけど、
書くこともなく。。。もなかったんですけど、
むしろ山ほどあったんですけど、
なんででしょうね?
ただのサボリでした

そんなこんなで、ハーフバースデーを迎えたカズ君。
昔はハーフバースデーなんて無かったですけど、
今時は少子化のせいか、イベントがどんどん増えてますねー。
せっかくなので、時代に乗っかって、記念写真をとっておきました。
数字の「2」はオムツにて製作いたしました チョキ
そしてお帽子はCOCOのお手製でございます。

イメージ 1


カズ君、もう寝返りもずりばいもお手のものです。
部屋中を、否、家中を、
ころころずりずり移動しています にひひ

カズ君が健康で元気で笑ってくれていることが一番。
それだけで十分なので、これからもスクスク健康に育ってね キラキラ

・・・。

余力があれば、
イケメンで、賢くて、優しくて、
運動神経も芸術センスもあるような子に育ってね(笑)