cocoママンの日記 -14ページ目

cocoママンの日記

Yahoo!ブログからやってきました。
2児の母の日常日記です!よろしくお願いします!
近々整理しなくちゃ。

イメージ 1

 
先日会社の前を歩いていたおじさんのTシャツに、
次の文字が印刷されていました。

「やらない善より、やる偽善」




昨日、友達のお店で手伝って欲しい事があると言われて行ってきました。

行ってみると、そこにあったのは大量のクッキー。

そこのアルバイトで日本に嫁いできたメキシコの女の子が、
一生懸命に焼き上げたそうです。

クッキーには

「HAPPY」

「GENKI」

の文字が打たれています。


こんなにたくさんのクッキー、どうするの
と聞くと、
被災地に持って行くの、と。


そのメキシコの女の子は第二の故郷が大変な今、
自分にできる事を何かしたいと考えたんですね。

これだけたくさんのクッキーを一人で焼いて、
一つ一つ文字を打っていくのは本当に大変だったはず。
一人分が四つで二百人分。
合計八百個のクッキーです。


甘いお菓子が、避難所で踏ん張っている人達の心に、
少しでも温かいものを残しますようにキラキラ

私は彼女と一緒に、
たくさんの気持ちを込めて、
一つ一つ袋に詰めていきました。

想いを込めて、
丁寧に、丁寧に包みました。


やらない善よりやる偽善。


自己満足と人助けの差なんてさっぱり分からないけど、
私は彼女の想いに感動したし、
少しでもお手伝いが出来て本当に良かった。


今日、友人の車で被災地に届きます。
久々のこの書庫です。


先週の日曜日は母の日でしたねー


うちのママンは、
誕生日、母の日は忘れず、自分からおねだりしてきます。


一ヶ月前…

「ねーねーCOCOちゃん。
楽天で欲しいカバンがあるんだけど、母の日に買ってくれる」


案の定おねだりしてきました。
私はもちろん、いいよって答えました。


二週間前…


「ねーねーCOCOちゃん、いろいろ見てたら二つ欲しいのがあるんだけど、二つ買っていい」


相変わらずのおねだりぶりです。
まあ安いカバンだったので私はいいよって答えました。


一週間前…


「届いたよでも母の日まで開けるのは待っておくね。」


あ、自分で買ったのね。


その三分後…


「やっぱり待てないから開けていいでも使うのは母の日まで待つね。」


はいはい。好きにしなさい。


三日前…


「どうしても今日持ちたいから使っていい」


どーぞ!


当日。


「はい、レシート音譜


しっかり当日にお金だけ請求してきました。



毎年、年に二回はこんなやり取りが行われます。


ほんっとに娘に甘えたのママンです…シラー
いやぁ、このGW、毎日毎日朝から晩まで駆け抜けています走る人


飲食業の例の彼が奇跡的に祝日にお休みが取れたので、
ウキウキデートに行ってきましたリンゴ



特にプランは無かったので、のんびりまったりデートです。

知り合いのおソバ屋さんに行って、
メリケンパークやハーバーランドをブラブラと、
観光客のようなデートコース。


お天気も良くて、
海はキレイで、
かき氷はウマイし、
いうこと無しです。



まだ知り合ったばかりで分からない事だらけだったのが、
この一日でだいぶ彼の事が分かりました。


結論。


彼はファンシー草食女子でした(笑)



感覚が女の子なんですよねぇ。
で、今増殖中の草食系。

うだうだとメニューを悩んでいた私達に
カキ氷屋のおじさんが一括。

「兄ちゃん!デートやねんから男がビシっと決める!払う!
ぐいぐい彼女を引っ張ってかなアカンやろが!」


って怒られてました(笑)



今まで周りにいなかったタイプだから惹かれたのかなぁ。


なんだかいい女友達になりそうです。
性別は男だけど。



恋心が友情に変わりそうです
イメージ 1

お休みがたくさん

もちろんワカニャン達はやってきました。


子供の日もあるので、
街中でいろいろなイベントが開催されてる中、
私達が選んだのは須磨山上遊園のプリキュアショー。

おべんと持って、
ヨイショ、コラショ、とお山に登ってきました。


森林浴は気持ちヨカですなぁキラキラ


サンバチームも来ていて、一緒にサンバも踊りました音譜音譜


それにプリキュア、
意外に面白くてはまりました。

○○に咲く一輪の花!

って、一緒にポーズをとりたくなります。
つーか、とってました。

なぜか望遠カメラ持ったおじさんが最前列に並んでて気持ち悪かったけどシラー


マイナスイオンと子供イオンにまみれ、
リフレッシュできた一日でした。

イメージ 1

久々に大学時代の友人達と集まったGW。

せっかくだからリッチに大阪のリッツカールトンに泊まりました音譜


そしてそして、チェックイン時に神様がプレゼントをくれましたキラキラ


「COCO様、実は本日、スイートルームが空いております。
通常10万円以上のお値段のお部屋ですが、格安の料金でアップグレードさせて頂きますが、いかがでしょう?」

なんてオススメされちゃったのです。
追加料金はたったの一人五千円!


というわけで、
リッツカールトン、スイートルームで過ごしたGW得意げキラキラ


居酒屋なんてキャンセルして、デパ地下デリを買いしめ、
スイートルームのリビングでパーティーパーティーですよ!

パンが無ければケーキを食べればいいのに。ってな気分ですよ!

壁一面に広がる31階からの景色を見下ろし、
気の置けない友人達とはしゃぎ三昧。

超超優雅で楽しかったですキラキラキラキラ


次の日は全身マッサージを受け、
ミシェラン☆を獲得した懐石料理を食べ、
身の丈に合わない贅沢三昧をした二日間。



あー…、

現実に戻れません