またまたどれだけ日が経っているんでしょう!
もう毎回びっくりです。
前回記事から5ヶ月。
Sくんと私のお誕生日が終わりました。
記念日にはタイムリーに記事を書きたいと毎回思っているのに。。。
意志薄弱な私です。。。
S君の誕生日にはジェームス邸でランチ。
プレゼントは夏のお洋服セット。
私のお誕生日には近所のビストロでランチをして、
プレゼントにはオフホワイトのバッグをもらいました。
そうそう、チビは9月から保育園に行っているんです。
なので、私の誕生日には夫婦二人きりでデートしました。
二人で出かけるなんて、1年半ぶりで、ウキウキですよ

でもやっぱりチビがいないのが寂しくて帰ったら
ギュウギュウのチュウチュウしちゃいました

このブログを始めてもうすぐ10年。
始めた時もそこそこおばちゃんの歳だったので、
10年経って立派なおばちゃんの年齢になりました。
この一年は人生の転換期となりそうです。
というのも、9月からチビが保育園に行き始め、
10月から仕事復帰だったのに、
なんとなんと、12年勤めたこの会社を辞めることになっちゃったんですよね。
なんかねー、来年4月から本社一括管理になって、
全国の事務員に関東への転勤辞令が出るらしくって。
一足先にそのお話を聞いたので、もう復帰せずに早めに辞めることにしました。
どうせ転勤なんてできないし

軽くマタハラにも遭ったし

入社当初はとっても素敵な会社だったのに、
この12年で立派なブラック企業へと成長した今、
退職自体には何の未練もないですが、
惜しむべくはやはり給料。
ダブルインカムがシングルになると、
どうしても生活がキュウキュウになっちゃうんですよね。
せっかくチビが保育園に入れたのですぐに仕事を探すか、
チビと長く一緒にいる為にパートにするか、
いっそのこと何か勉強するか・・・
毎日悩んでいる日々です。
でも何か新しいことができると思うと、心は軽く、とっても楽しみです。
どんな一年になるかなー♪
大村智博士さんの記者会見での一言。
「神様はプリペアード・マインドを持っている人に贈り物をくれる」
私も共感です!準備だけはしっかりしておこっと。