ふんばれ日本! | cocoママンの日記

cocoママンの日記

Yahoo!ブログからやってきました。
2児の母の日常日記です!よろしくお願いします!
近々整理しなくちゃ。

日本、大変ですね。
 
阪神大震災の時、私は10代でした。
サバイバル生活も、人の死も、
人の心の歪み方も、生まれ育った街の崩壊も、
若さゆえに、笑って乗り越えられた気がします。
それでも深層心理ではショックだったのか、
震災の月から数ヶ月生理が止まりました。
 
今回の地震も、救済や救援物資が落ち着いて、
じわじわと影響が出てくるのが3ヵ月後、半年後、数年後。
復活に10年は最低かかるでしょう。
 
景気はさらに悪くなって、税金もあがり、
中小企業の倒産や、農作物の高騰、
残された人間の孤独死、就業の問題、PTSD、など、
じわじわと数年にかけていろいろな事が起きるでしょうね。
 
そうなれば、しばらくの間は、
今元気な関西、九州、四国で日本を盛り上げていくしかありません。
 
被災地に向けて私がいますぐできるのは、募金くらい。
今後の日本のためにできるのは、仕事を頑張ることくらいです。
 
日本が日本の良さを失わないまま、無事に復興できますように。
 
今だけの支援だけではなく、長期的な支援を。
そして、被災地に向けてだけではなく、
今いる場所で今できることを、一人一人、頑張っていきましょう。