ワカニャンの成長 | cocoママンの日記

cocoママンの日記

Yahoo!ブログからやってきました。
2児の母の日常日記です!よろしくお願いします!
近々整理しなくちゃ。

ブログを始めた頃は二歳だったワカニャンも
今年で四歳になりました。

誕生日に電話をすると、
全く抑揚のない声で、



「ヨンサイニナリマチタ!」



と教えてくれました。


ん~、大きくなったなぁ。




すっかりオネェちゃんになったワカニャンは、
仕事から帰ってきた私に、

「ココチャン!キョウモオチゴトオツカレサマ!(゚ω゚=)」

とねぎらってくれたり、


ワカニャンのお友達で1番かわいい子は誰?って聞いたら、


「ココチャン!!(*´Д`*)」


と私を喜ばせててみたり、


日曜の朝から遊びに来て、


「ココチャンオキナサイ!モウ11ジデスヨ!!(#゚Д゚)」


と起こしに来て、
時計を見て私が、「まだ9時やん…」と言うと、


「ウソツイチャッタ♪(´ー`)ニヤ」


とおどけてみたり、


「コナイダパパトママケンカチテタデ…( ゚o゚)」


と私にチクってみたり、


バーチャンが育てた花を見て、


「コノハナキレイヤナー。( *´∀`)」


と感動してみたり、


散髪を失敗して変な髪型になってしまったパパに、


「モウコンナヘンナヒトイヤ!!アチタホイクエンデワラワレル!!ヽ(`д´#)/」


と本気で怒ってみたり、


車を見て、


「ココチャン、クルマニブツカッテイタカッタ?カワイソウ~…。゚(゚´Д`゚)゚。」


と悲しんでくれたり、

感情もとても豊かで、
言葉もたくさん使えるようになりました。






この間、ママが胃腸の風邪をひいたらしく、
うつるといけないからと、
パパとオトートとワカニャンの三人でウチにお泊りに来た時の事です。



ママは病院で注射を打ってもらって翌日には元気になり、
家に遊びに来る事になりました。




私「ワカニャン、ママも今から遊びに来るってー。」


ワカニャン「エ?ダッテママハビョウキヤロ?」


私「ママ、注射打ったら病気治ってんてー。」


そう私が言うと、
ワカニャンは顔をクシャクシャにしてこう言いました。




「コンナニママノビョウキガハヤクナオルナンテ…(((( ;゚д゚)))

ワカニャン、ママニアッタラ・・・

ウレシクテナイテシマウカモシレヘン~!!!。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)」



ブハッ!なんだそれ?
四歳児がいったいどこでそんなセリフを覚えてくるんでしょか?



何はともあれ、
優しい子に育ってくれているようで
オババカとしては嬉しい限りです。




人間って小さな頃はみんな、
こんなに愛らしい存在なんですよね~。


純粋無垢のままじゃ生きていけないのは仕方ないけど、
人や物をいたわる心や、
ださなきゃいけない場面での素直さや、
見返りをもとめない行動や、
ちょっとしたユーモアや、
生きている事全てに対しての感動なんかを、
ずっと忘れずに育って欲しいと思います。

でもそれは全ての人に対しての願いかな。

始まりは皆同じだったハズなのに、
嫌なニュースが多過ぎな毎日にちょっと疲れ気味…

ワカニャンやオトートが大きくなる頃、
生きるって楽しい!
と思える世の中でありますように。