高知の旅 三日目 ミュージアム編 | cocoママンの日記

cocoママンの日記

Yahoo!ブログからやってきました。
2児の母の日常日記です!よろしくお願いします!
近々整理しなくちゃ。

鍾乳洞の後はミュージアムに行ってきました。






なんのって??





それは…





あの…






ワカニャンも私も大好きな、






そう…、





アンパンマン!!!





高知はアンパンマンの作者、
「やなせたけし」さんの出身地なんですね~。
アンパンマンのミュージアムなのです。







まだまだ子供の心を失っていない、
人によっては大人げないと言われる私は、


子供と順番を争ってバイキンマン号に乗ってみたり、

イメージ 2




親達の冷たい視線をよそにアンパンマン号に乗ってみたり、


イメージ 1




最高潮にテンションが上がってしまいました。








みなさま、アンパンマンが、

「ボクの頭をあげるよ」

といって、自分の頭をちぎってあげる場面をご存知ですか?

有名ですよね、あのシーン。

アンパンマンキャラクターは、
お腹が空いてる人を見つけると自分の体をあげてしまうんだけど、
残酷だから子供向きじゃないと批難がすごかったようです。

でもそれには作者のこんな想いが込められてたんですねー。

誰かを助けようという時に自分が傷つく事を恐れちゃいけない。
正義を貫こうとすれば、自分だって傷を負うものだ。
そして、アンパンのひとかけらが人の命を救う事だってあるという事を
子供達に知ってもらいたかった。

カッコイー!!!かっこいいぞ、やなせたけし!!!
私はとってもシビれました。


思ったよりも大人も楽しめる趣向を凝らしていて、
案内表示とか超かわいいの!
こんな感じで、

イメージ 3



壁に小さな文字が並んでるんです。
素敵じゃないですか?

いやぁ、本当に楽しかった、ここ。
ところどころで感動して、3回は涙ぐみましたね。

横浜にもあるそうなので、
一回行ってみたいと企む私でした。


こんな感じで、楽しい高知の旅は終了です。



とってもとってもいい旅でした。