七草粥 | cocoママンの日記

cocoママンの日記

Yahoo!ブログからやってきました。
2児の母の日常日記です!よろしくお願いします!
近々整理しなくちゃ。

お正月も過ぎて、もう9日。

皆様、七草粥は食べましたか?



普通の七草粥↓

1.芹(せり)     
2.薺(なずな)    
3.御形(ごぎょう)                 
4.繁縷(はこべら)
5.仏の座(ほとけのざ)
6.菘(すずな)           
7.蘿蔔(すずしろ)

が正しいですね。



・・・そう、またママンはやってくれました。

ココ家の七草粥↓

1.人参    
2.セロリ    
3.ラディッシュ(赤カブ)                
4.三つ葉
5.ネギ
6.ふき          
7.にら


通常の七草とはかけ離れていますね。

なぜこんな七草になったかというと・・・


庭に生えていたから!(爆)



ママン「だってわざわざ買わなくても庭にいっぱい生えてるじゃない♪
                 その上無農薬よ♪」



との事でした。


セロリは大好きだけど、
セロリ入りのお粥はそれはそれは和風のお粥からは逸脱した見事な香りでした。

ちなみにもう少しでレモングラスまで入れられそうでした。



ママン「あまりに香りがきついから、これはやめておいたわ♪」




・・・正解です。
そんなものまで入れられたらたまりません。


味や匂いを気にしないよう、
お蕎麦のように飲み込んで食べた七草粥でした。