◇生活状況の聞き取り◇ | 統合失調症日記~徒然モノクローム~

統合失調症日記~徒然モノクローム~

北海道在住の25歳主婦が書く日常。
毎日疑問だらけ。

今日は障害者総合相談支援センターの相談支援専門員の方が、
13時にお家にきました。
帰ったのは14時45分です。
その間ずっとお話していました。


生活状況・家族構成・病気の症状
お仕事したらどうしたいか・希望など・・・


自分の病気の症状ってよく分からない。
頭の中がうるさいのはいつものことだから、
なにが正常なのか分からないし、
被害妄想だっていつものこと。
統合失調症の症状と正常の境目が分かりません。
発達障害だってあるからなお分からないね。


優しい人で良かったたよ!
話が脱線しても怒らなかったし、また戻してくれる。
話しやすかった。


これで計画書ができて、また確認してから、
受給者証ができるみたい。
長い道のりだなー。
昔は簡単に取得できたのにな。

障害者手帳の返事もまだこない。
まあ、まだ1ヶ月しか経ってないからね・・・。