毎月28日は | cocoa&vanilla★トイプー日記

毎月28日は

毎月28日は、私の父の月命日なので、


最近は、手が空いている限り、実家へ帰ります。


母は、もう運転をしなくなったので、お墓掃除や、大きな荷物の買い物に不便してるので、


なるべく手伝いに行きます。


cocoa&vanilla★トイプー日記


ココバニは、実家がおきにいりです。


いつもいろいろなところを、探索します。

cocoa&vanilla★トイプー日記


みんなが集まるときは、この座敷で食事をするので、


ココバニは、締め出されちゃうんです。


cocoa&vanilla★トイプー日記

今日は、ごはんが並んでないから、


座敷も探検。


座卓の下も、嗅ぎまわっています。

cocoa&vanilla★トイプー日記

ばにちゃんは、大きな太鼓を見つけました。


何に使うんだろうね。

cocoa&vanilla★トイプー日記


以前、座敷の新しい座布団に、ちっちしちゃったことがありますよ。


それに、じゅうたんの上にも。


もちろんお風呂マットの上にも。。。。


それ以来、おばあちゃんちでは、おむつ姫ですの。あはは。

cocoa&vanilla★トイプー日記


母は、毎月28日だけは、亡くなった父のために、お膳を用意します。


えらいなぁっておもいます。

cocoa&vanilla★トイプー日記


カメラで撮ってたら、


「今日のは、メニューが、ええことないのに、撮らんといてぇ。」


ですって。。


いつもこんなもんなのに・・・( ´艸`)

cocoa&vanilla★トイプー日記

お仏前に供えて


cocoa&vanilla★トイプー日記


母と、わたしと、この日は、妹も仕事の合間に来ていて、

3人で、般若心経を唱えました。





その間、

ココバニはといえば・・・・




cocoa&vanilla★トイプー日記

この小さな簡易ハウスにおとなしく入ってくれています。

少しも動かないで待ってくれます。

びっくりするくらいおりこうさんなんです。

おばあちゃんは、それが自慢です。


cocoa&vanilla★トイプー日記

これはお経さんが終わってから

出してあげたときに撮りました。


cocoa&vanilla★トイプー日記
おむつ姿も可愛いなぁっておばあちゃんに

毎回ほめられています。

ほんと、ばばばかですね。ケイスケの顔






6・29      63,2      32,8