大王崎灯台 | cocoa&vanilla★トイプー日記

大王崎灯台

あらっ、ココバニがなにやら絵描きさんの銅像の足元で記念撮影。


ココは大王崎灯台近くの公園。


銅像には「絵描きの街、大王」と書いてあります。


大王町は確かに古い町並みが絵描きさんの心をくすぐる


描きたくなるシチュエーションが多いのかもしれません。



この公園からも灯台が、

そして周辺の海の丸い水平線として捉えられる構図が

絵描きさんにとって、良いスポットなのでしょう。

この日も、たくさんの方がこの公園で絵を描いてらっしゃいました。




ココバニは

絵の邪魔にならない程度に





端っこで少しボール遊びをして

公園を後に・・・・

お土産やさんの並ぶ石畳を上りきると





灯台の足元につきました。

ペットの入場は出来ないので





外でお写真だけ・・・・

のぼりは結構汗かきました。

ちょっと一休みしてゆっくり降りていきました。




映らなくてもいいおかあしゃんがやたら写ってます。

お母さんは、モザイクのかけ方をマスターしたようです。



帰りにに一夜干のいかや、

お魚の干物をたくさんゲットして

おかあさんは嬉しそうでしたよ。





10/30 65.8kg 35,8%





pet-chicchiさんから素敵なプレゼント!!

ありがと~~~。

ハロウィン気分が味わえてうれしかったです~~。


そしてあこがれのdog-photoさんからも・・・・。

ありがとうございましたあ。