避妊手術後2日目 さすが!バニちゃん元気だ~
昨日避妊手術を受けたバニラ。もうすぐ7ヶ月。
体重1461グラム(昨日病院で測ってもらった。)
昨日はあんなによろよろ歩いていたのに、さっすが~~。
今朝はもうピョンとソファーに上がって、
ココアにちょっかい出していました。
ココアは3日もソファーに登れなかったのに、
バニラはすごい回復力だね。
抗生剤のお薬はチーズに丸めて飲ませたら、
上手にごっくんしました。
チーズもっとほしいでしゅ
ココアの手術のとき思い出します
ココアは7ヶ月で生理が始まってしまったので、
(ほんとは1回目の生理が始まる前がいいと聞いていたのでそのつもりだったのだけど、きちゃったから仕方ない。そんなに早くおとづれるとは当時思わなかったの。)無知なママでした。
生理が終わって、すこしおちついてから9ヶ月に入ってすぐ手術しました。
ココアはバニラよりもっとよれよれで帰ってきました。
その日は私のベットで寝かせました。
寝がえりもしなかったように思います。
ココちゃんごめんね。痛かったよね。
これで痛かった分長生きできるから、
おかあしゃんとずっとなかよしできるから・・・許して・・・
痛々しくて、涙しながら、
ココちゃんにぶつからないように気を使いながらの一夜でした。
あたしおかあしゃんと寝るでしゅか?
そして、昨夜、バニラとの一夜
昨夜は、ココアのときと同じように涙しながらバニちゃんと一夜を・・・
と思っていたのですが、バニちゃんは私のベットでうろうろし始め、
私の耳をかむ。どうも自分のベッドのほうがいいらしい。
ハウスに連れて行くとさっさと自分のベッドで丸くなって眠っていました。
おいおい、それでええんかい。
自分のベッドが落ち着くわ~~
おかあしゃん、寝るときまでマスクしててやだぁ~。
女の喜びも味わえず、母親になるすばらしさも奪って・・
人間の都合の良いようにしているのかもしれません。
だけど、私は赤ちゃんを産ませても、
ちゃんと、お世話する自信もないし、こわい。
ごめんね、ココちゃん、バニちゃん。
長生きしてね。お願いだから長生きしてね。
避妊手術は初めての発情期の前にすると
乳ガンや、子宮内膜炎、などにかかる確率が極端に低くなるといわれていますが、イコール長生きかどうか。。。でも痛い思いをしたのだから、きっと長生きしてくれると思うのです。