
スラブヤーンのマフラー、ずっといまいちだと思ってたので、解きました。
解くと一気に劣化しますね、スラブヤーン。
スラブヤーンはメリヤス編みが一番味が出ると思っていたので、前回はそれで編んでたのだけど、なんか違う。
目数も、15目だから幅が細くて、思ってたマフラーのイメージと全然違いました。
それで、今回は10mm棒針で40目、二目ゴム編みにしてみました。
…思ったより太い?
けどこれ以上編みなおししたら糸が保たないので、このまま行きます。
で、二目ゴム編みにしてみて気が付きました。
この糸はスラブヤーンの中でも太さの変化が大きいのだと思います。それで、細い部分も多いので、メリヤス編みだと編み地が薄くなりすぎるのだな、と。
二目ゴム編みは良い感じです。
マフラーに太過ぎたら、超ビッグなスヌードにしたいな。
残りの糸全部使っちゃおうかな。
明日、B型の退所届を出してきます。
理由悩んだけど、苦手なことを無理して続けたのでメンタルがきつかったです、とそれだけ書こうと思います。
がんばろー。