知り合いに毛糸を託されて、スヌードを編ませてもらうことになりました。

ほんのり憧れていたハマナカアメリー。
柔らかくて手触りいいなぁ。

託されたものなので、慣れないゲージなど取ってみて、計算してみて、結局編み図通りに編んでいます。
だめだったら毛糸買って編み直します。

ゆっくりでいいって言ってくれてるから、余り毛糸でもう一品作れたらいいな〜なんて先走ったこと考えていますが、まずは本命を技術の上限めいいっぱいで作らせていただきます。



これからのこと。

このところ、B型作業所との付き合い方で悩み続けていましたが、なんとなく方向性が見えてきました。

・ルールが多すぎるところは合わない
・ゆるいところを探す
・通ったり通わなかったりできる
・訓練とか言わない
・作品を売る場がある
・優しく話してくれる
・遠くてもいい

発達障害支援センターに相談してみます。
春くらいに再始動みたいなタイムスケジュールで、ゆっくりいこー。