
昨日は1日ぼーっとしてて、正直何やってたか全然覚えていません。
お昼ごはん食べたのは、覚えているけど、夕方くらいに醒めた感じで、1日が融けて消えました。
そんなわけで、昨日編み進めようと思っていた、毛糸ピエロさんの和風毛糸「ユウヤケ」。ウール100%の細い糸で、適正は4号くらいです。
今回は、お花模様で検索して出てきたYoutubeで編み方を教わって編んでみました。針は8号です。


編んでみたらスタークロッシェっぽい編み方。
もうちょっとこう、隙間の空いたお花模様が良かったのだけど、これはこれで編みやすいしいいかな。
両端を自然に減らしていって、三角もしくは台形のショールにする予定です。
作り目は、鎖6目で一模様なので、240+1目で始めました。
ちょっとずつ幅が減っていくから、徐々にグラデーションの出方が変わっていくのだろうと思います。
楽しみ。
ユウヤケはあと3色買ってあるので、また違う編み方にも挑戦してみる予定です。
昨日は編み物本も2冊届きました。
フォローさせていただいてるブログの方が作られたショールがとても素敵で、その本と、同じ人の帽子の本。
順々に作っていこうと思います。
B型の在宅仕事、結局半月くらいお休みしてますが、それが良かったみたいで、だいぶやる気が湧いています。
時間決めて定時連絡してやる仕方、私に向かないのかもなぁ…。
好きなように編み散らかすのが、結果的に作品になって出来上がってくるようです。
困ったな。