今日はカバンの仕上げはやらないで、七宝編みのストールを編みました。

白の2本目とピンクの1本目。
あとピンクを1本編めば予定数完了です。
糸が余ったら、ピンクの方に花のモチーフを縫い付けたいけど、余らないかな。
納品がちょうど桜まつりの頃なので、良い感じなんじゃないかと思います。


私の学生時代に貴重な思い出となっている方の訃報が、Yahooニュースで流れました。
イラストレーターのいのまたむつみさん。

私の大好きなファンタジー小説の挿絵を描かれていて、ホントに綺麗で、書店で見かけるたびに心を踊らせていました。私は絵は描けないから、画集までは買わなかったけれど。

鬱になって、ほとんど読書もできなくなって、あんなに大切にしていた本たちも実家に置きっぱなし。
少しづつ運ぼうとは思っているけれど、持ってきた僅かな本も全然読んでいません。
本棚すら無い家で暮らすなんて、あの頃は思ってもいなかった。

また、いのまたむつみさんの挿絵の世界に、溶け込んで本を読みたい。
高校時代に読み漁っていた、今のいわゆるラノベとは全然違うライトノベルズたちの世界に戻りたいです。もう古本屋にも、無いんだろうなぁ。

こうやって世界は変わって消えていくのかと思うと、とてもさみしい気持ちになったのでした。