昨日は、今シーズン初めて天気予報に小さな雪だるまが付きました。

降るのかな~と期待してたけれど、結局ざーっと雨が降っただけ。

ちょっとがっかりしながら寝て、朝起きたら薄っすら雪化粧していました。夜のうちに降ったんですね。とてもきれいでした。



そんな今日は、朝からがんばってお花のミニマフラーを編みました。

ご依頼品の3本目。

元気が出なくってちょっと時間がかかってしまったけど、なんとか編み上がりました。


全部、ユザワヤの「ミルキークリーン」というアクリル毛糸で、7mmで編みました。

で、一本目に編んだ紫のは、緩めに編んだのだけど、なんかちょっと形崩れしやすい感じ。
それで茶と青は引っ張りながらきつく編んだら、良い感じになりました。手が非常に疲れましたが。
だから、次は1段階針を細くして10号で編んでみようと思っています。どうなるかな。

次は何を編もうかな。
毛糸がたくさんになりすぎてしまって、ちょっと何がなんだか分からなくなってきています。
棚買って整理しなきゃいけないと思うのだけど…。