なんか最近インターホン鳴らさないでノックする人が多いな、と思ったら、室内側の子機が充電器から外れてました。
いつから鳴らなかったのでしょうね…。
何の話だ、いきなり。
という出だしになりました今日このごろですが、絶賛不調継続中です。
先日内科受診のときに、先生がいきなり怒り出したショックとか、この間役所の人にデイケアとか作業所とか、どっか通わないのかと言われたこととか、地味に引きずっています。
けど多分、その辺は枝葉末節で、要は平日ずっとやってる工事のせいで落ち着いて生活出来てないこと。
気になって工事時間中の出入りが出来ないし、音が大きいと何も手につかなくなってしまうし。いつ窓の外を人が通るか、とか、どうしようもないたくさんのストレスがあります。
そのせいか、元々か分かんないけれど、単調なかごめ編みがなかなか進みません。
鬱気分が晴れなくてつらいから、

かぎ針で何かを編み始めました。
編み図もなくテキトウにウェアを編もうとしてます。
完成する気はしませんが…太めの針でサクサク進めるから楽しい。
ユザワヤのニュアンスコットンという糸ですが、編むととても柔らかで、手触りがいいです。
ちょっと前に編んだパイナップル編みのプルオーバーを参考に、12模様で編み始めてみました。
スカスカな編地にしたいのに、今のところ詰まった感じになっています。まぁこれでもいいかなぁ。
出来上がっても出来なくても、楽しければいいかな。