今日は朝から編み編みして、全パターンの1段目を編み上げ、2段目に入りました。
今は2段目の3パターン目に入ったところです。

使用玉数は、1段目で各色ちょうど1玉、2段目は1と2/3玉くらい。
使用糸はユザワヤのウォッシャブルコットンで、使用針は大きめの8号。

ひたすら同じものを作るのもなかなか幸せなのですが、箸休め的に、

こんなのも編み始めました。
セリアのUVコットンを4号針で。
編み図は、http://atelier-mati.com/ 

こちらのHPの「パイナップル編みのミニストール」を使わせていただいています。


こっちも楽しいからどんどん編みたいのですが、4号の編み針が持ちづらいものしか無くて…。

この針で編むと手が痛くなるので、あんまり編み進められません。

ゆっくり編んだらいいんですけどね。


これは、小さいし、持ち運びやすいので、外で編むのにもいいな〜と思っています。

久しぶりに公園かどっかで編みたいなぁ。