モチーフの保管方法がシシカバブに見えてしょうがない今日この頃です。

つなげてブランケットにする予定のこれですが、モチーフの枚数を計算し直して、9枚✕15枚の合計135枚、モチーフ6種類✕22枚+3枚に設定し直しまし
た。

今日で全種類1段目編み終わるぞー、と気合を入れたのだけど、結局まだ2種類分しか編めていません。

昨日疲れたから仕方ないか…とも思うのだけど、体も疲れたけど、大勢と接したから精神的に疲労して、うつ落ちしているようです。


ひとりでいる時は、編み物にやりがいを感じてるし、平穏に過ごせます。
でも、忙しく主婦して働いて…という人とかと実際に話すと、すごく申し訳ない気分になります。存在してて申し訳ない。

そんな気分のところに、明日就労継続支援の人との面談の予定があり。
また、時々どこか通った方がいい、という話になるのか。それとも、通う気持ちがないなら辞めるという話になるのか。
不安でうつが加速します。

そうなってくると…
思考の消化不良みたいになって、エネルギーが吸い取られて、結局寝てしまうのです。
で、何もできなくて無駄にした時間を考えて落ち込む。
何やってるんだろう、って感じですね。

あした面談が終わったら落ち着くかな、それとも落ち込むのかな。
このところ調子がいいって、思っていたけど、ちょっと突付いたら簡単に転げるような、砂上の楼閣のような好調だったようです。

それでも、午前中は編み物できたから、まぁいいか。