昨日は、月に一度のお楽しみ、フリースペースで編み物教室の日でした。


メルカリで頼んだ毛糸は結局間に合わず、違う毛糸でゲージ用のメリヤス編みを編むことにしました。


それは想定内だったので気にならなかったのですが。


ちょっと予定通りに行かないことがあってフリースペースのほかの利用者さんにメール入れたのだけど、返事はないし、顔合わせても触れてこないし。見てないのかと思ったら、届いてるから大丈夫、と。

連絡して迷惑だったのかなぁと思いつつ、どうすれば良かったのかなとモヤモヤ。


会話してても、自分がテンション上がっちゃって、言わないでいいこと言って迷惑掛けてる気がしてモヤモヤ。


編み物教室では先生として来てくれてる人がたくさん話し掛けてくれたのだけど、今度は逆にテンション下がっちゃってネガティブモードだしあんまり返事できないし…となってしまって、申し訳無くてモヤモヤ。


で、そのまま地獄の一人反省会になりそうだったのですが、その入り口でふと気が付きました。

これって、自分が過敏になってるだけじゃない?と。


多分、今あんまり調子が良くなくて、そこに他の人との交流という負荷が加わって、それで自意識過剰モードになってるんだろうなぁ、と分析してみました。


ということで、ひきこもり最高!という結論になったのでした(え?)


そんなわけで、今日明日は編み物日和。
モチーフつなぎのブランケットを進めていこうと思います。
35枚中の13枚目まで編み進めました。約3分の1ですね。