
もともと赤の糸で編んでみようと思ってたリカちゃんのスカートですが、糸が思ったより細かったので、白と二本取りで編んでみました。
派手かな〜と思いますが…おもちゃだからいいかな…。
想像以上に固い糸で、勝手に丸みを帯びてくれるので、着せやすいかもしれません。
白の二本取りでジャケットがあったらいいかも。
ユザワヤで小さなボタンとスナップを買ってきたので、この前編み上げたセーターに縫い付けて仕上げました。
もんのすごーーく細かい作業でした。縫い物は大変。
でも、スナップの品質が良くて、付け外しが力を入れずに出来ます。ユザワヤで買ってよかった。
ふかふかで猫さんみたいな手触り♪
4本の引き揃え糸になっていて、スベスベとしていて、しかも起毛糸なので、目が落ちやすくてヒヤヒヤします。ややこしい編み方には向かないですね。
かぎ針は指定が書いてなかったのだけど、7㍉のかぎ針で編んでみました。ちょうど良さそうな感じです。10号でも大丈夫そうですが。
二玉買ってありますが、グラデーションの具合を考えると、一玉で編み上げたいと考えています。
どれくらいの大きさになるかな。
編むときに膝に乗ってるだけで、既にとても暖かいので、なかなか良い感じです。
これはさっさと編み上げてしまおうと思ってるんですが、今日は休憩ばっかりしていて、進みませんでした。
あした頑張って仕上げたいけれど、今日のペースだと難しいかも…。