なんとなく不調が続いています。


カーディガンを仕上げていきたいのだけど、根気が続きません。

そんなときに無理しても良いことないので、カーディガンは横においといて、You Tubeで見つけたちょっと気になる編み方にトライしてみました。


毛糸はDAISOで見つけた、とてもきれいな色合いの


こちら。
ポリエステル100%で、すごくやわらかな手触りです。
パステルカラーの優しい色合い。
もう一色ありそうでしたが、売り切れていました。

これを、かぎ針8号で

こんなふうに編んでいきます。
ダイアゴナルステッチというそうです。
なんだかゴツい名前の編み方ですが…。編み始めが少しだけ分かりにくいと、わたしは思いましたが、そこさえ過ぎればとても簡単。長編みと鎖編み、それと引き抜き編みの3つが分かれば編めちゃいます。
斜めに進んでいって、三角形に編んでいくのも、新鮮で面白いです。

編み上がったら縁編みを付けるかどうか、悩み中です。
せっかく本体が柔らかいので、縁編みで手触りが悪くなったらもったいない。けれど、縁編みあると可愛いし。
編み上がりはまだまだ先なので、悩むのは早過ぎですけれども。

調子が上がらなくてあんまり編めないけれど、この毛糸は色も手触りも優しいので、見て触って、それだけで癒されています。
ホントは編みたいから、もうちょっと元気が戻ってきてくれたらありがたいな〜。