セリアの毛糸カルテットでひざ掛けを編みました。

5色あったので、各2玉ずつ使って、ぐるぐると模様編み。

目安のかぎ針は5〜7号ですが、柔らかく編みたかったので8号かぎ針で編みました。10号だとどうなるか、試してみたかった気もしてます。

いろんな色が混ざった毛糸で、色味も幅広かったので、なんだかまとまりのない仕上がりになってしまったなぁ、という感想です。

少し小さめですが、糸がなくなったので、ここまで。
これ以上は、一周で一玉くらいになっていくから、重くなる割に幅が増えないですし。


ここのところ、なんか作らなきゃ、という思いが先走って焦っていた気がします。毛糸売り場でイメージが湧かないまま、義務的に糸を買っていたり。
You Tubeでいろんなアイデアや編み手を知って、なんか煽られていたのかもしれません。

今一度、自分が作りたいものとか、大事にしたいこととか、考えないと、と思います。
毛糸を見ても作りたいものが思い浮かんでこない今は、一番楽しい部分を失くしてしまったようです。

自分のペースで楽しんで作っていかないと、納得するものは出来上がってこないなぁ、ということに気付かされた今日この頃なのでした。