今日は用事で外出したついでに、電気屋さんに寄りました。
前の家のクーラーが備え付けだったので、今はクーラー無し生活になっていて、ちょうど安い時期だと思うので今買っておきたいなぁと。
ただ、一個懸念がありまして…
エアコンを主に使いたい部屋の窓が、ベランダのない側の窓で、外に手すりがあるだけ。

こんな感じです。
でも、エアコン用のダクトはあるんです。だから、手すりに架台を付けて設置出来るのかなぁと。
結局、相談した結果無理でした。
そうだよね、同じ団地で1箇所も、そっちに室外機ないもんね…。
でも、すごく考えてくれて、窓に付けるエアコンとかスポットクーラーみたいのとか提案してくれました。
現実的には、ベランダ側にエアコン付けてサーキュレーターで風をまわすことになりそうですが、色々教えていただいたおかげでイメージができた感じです。
帰り道、ちょこっとセリアに寄りました。
冬毛糸が出てるかな〜?と思って見てみましたら、まだ夏真っ盛りでした。残念。
だけど、

ちょこっと買ってきました♪
さて、何かできあがるかなぁ?