昨日で退去連絡と引越し業者確定が済みました。


引越し業者からの電話を待つ用事と、退去連絡の電話を掛ける用事があって、本当は引越し業者を待ってから管理会社へ連絡が良いと思ったのですが。

相手都合で待ってるから疲れるんだな、と思ったので、管理会社への連絡時間を自分で設定。

その時間になったので、先に管理会社に掛けました。


一つ片付いた〜とホッとしたのも束の間、ちょうど電話中に、引越し業者からの着信履歴が残ってました。あら残念。

とりあえず掛け直してみましたが、つながらず。

そこからが大変でした。


30分くらいしたら掛かってくるかな〜

見積もり中かな~

1時間位したら、、

2時間?

お腹すいたけど炊事しちゃうと着信気付かないなぁ

……あれ、今何時??


待ちすぎました、夜の7時。

こりゃもう、万一向こうが仕事中でも、時間的に遠慮して翌日になるなぁ。

で、営業時間調べてみたらまだ大丈夫だったので、こちらからお電話してみました。


まだ居たらラッキーだけど、居なければ明日って念押ししとこう、くらいの気分で掛けたお電話。

営業さんまだお仕事中で繋がりました。

遅い時間で申し訳なかったけれど、引越しの手配が確定できて安心しました。


ライフライン関連とか、まだまだまだ連絡するとこ山盛りてんこ盛りですが、取り敢えず今週はおしまい。

今日はやることなし。気分は急いてますが…やることはないはず。


それにしても、ダンボールを明日届けていただくんですが、どこに置こう。

寝る場所潰すか、編み物スペースが消えるか…どっちも無理。

もっと引越し間際に届けてもらえば良かったかなぁ、と早くも後悔中です。