
ドライブ編みのストール、2本目は、セリアの毛糸キナキナリで編みました。
綿にシルクが15%入った太めの糸で、棒針は先回と同じ9号です。
思った通り、素朴な風合いに仕上がったのですが、想定外だったのが重さ。
前のは2玉で仕上がったので約50グラムでしたが、今回は同じくらいの長さにするのに4玉使ったから倍の約100グラム。糸によってこんなに違うんだなぁとビックリでした。
次はダイソーのテープヤーンで作ってみようと思います。フリンジが無いバージョンで。
先日公営住宅に申し込んだけれど、辞退するか悩み中です。
退去費用が心配で、引っ越しも不安で、入居後もゴミ出しとか自治会とか出来るかどうか…。無理なような気がしてきた…けれど、辞退しても後悔しそうです。
少しでも足しにするために、お金になることをしなくてはと思って、ワンボックススペースに出せそうなものを作ろうとハイペースで編んだけれど、疲れます。そもそも大したお金になるわけでもない、現実逃避のような気もするし。
不安だらけでグッタリです。