午前中は就労継続支援に行って、面談もしてきました。
お昼には帰宅してのんびりしていましたら、ちょっと元気メーターが上がってきたので、昨日のように編み物をすることにしました。
ゆったりした音楽をかけつつ、昨日のショールの続きを……してましたら、思考の沼に落ちました。
頭を巡るのは就労継続支援のことばかり。
今まで月一回面談をしていたのだけど、今日は次回の話は無し。ということは月イチはおしまいということ?
前に2回やって、できない、となった場所での仕事を勧められたのは、今の場所に居たら邪魔ということ?
悪い方へ悪い方へ思考が転がります。
困っていることはある?と聞いてくれるけれど、なんと言えばいいのか。
なんでか分からないけどしんどい。
説明できないけど嫌。
もやもやとした想いは、言葉にできずに終わりました。
ゆったりと思考を巡らすのも、時と場合によっては、落ち込んでいくきっかけになるのですね。
もう、ぼーっとする頓服に頼ろうと思います。
疲れが取れたら、気持ちも上向くかな?