就労継続支援に行ったら、相談できる職員さんがいたので、応募してみたい仕事の件を話しました。その後ハローワークの担当者さんに相談をしてみました。
結局、ネックは通い続けられるかどうか。
就労継続支援のほうにしっかり通えて作業も参加できていて、体調を崩した時にもリカバリーする方法を身に着けられているか。という難題を出されてしまいました。
そのへんを課題として、就労継続支援を利用し始めたらしいです。知らなかったですよ、言われた事あったかなぁ。
ハローワークの方とそんな話になりました〜と、就労継続支援の方に報告したら、完全に、藪をつついて蛇を出す状態になりました。
今参加していない朝のミーティングに出てみるとか、そんな話になりました…。あの雰囲気苦手なんですけど…。
苦手なこと、できないこと、やりたくないこと。
それを克服するなり対処するなりしない事には、就職活動にたどり着けない、ということで。
できる気しません…。