今日は就労継続支援事業所というところの見学に行ってきました。


しばらく前から、失業期間が長引いてきてしまった事で、就職に対する不安感が強くなってきたと感じていました。職場見学の時も事務所がすごく怖くて、休憩室もちょっと怖かったのです。行けば慣れるかな…とも思ったのですけれど。

なんで怖いんだろう…と不思議に思っていましたが…。

良く考えてみると、前の職場で強いうつ状態になって辞めるほどストレスを受けたんだし、精神的に重傷負ったようなもんなんだから当然だな、と思えてきました。引越でやめたときの再就職と同じようにはいかなくて当然でした。


でも就職活動を無期限ストップしたとして、ただ家でぶらぶらするのも罪悪感なわけで。障害等で利用できる就労継続支援を考え始めたのでした。

今日ゆっくりお話しを聞いて、就職を目標にしつつ着実に進めていく、という方向で利用できる施設だと分かりました。

期待し過ぎるといつでも失敗するから、そこそこに考えつつ、試してみるのも良さそうな感じです。通える場所ができたらうれしいな。