カレーライスはあまり好きではないのですが、お昼に作りました。4かけら入りのカレールー、1片をカレーうどんに使って残り3片余らせてしまって…。ちなみにカレーうどんは大好きです。
いい加減に使い切らないとルーが駄目になるので、仕方なくカレーライスに。
ちょうど黄パプリカも買ってあったので、夏野菜のチキンカレーという感じになりました。
トマトが適度に効いててさっぱりした感じがあって、初めて、それなりにおいしいと思えるカレーができました。ご飯が玄米なのも、サラッとしてていいのかもです。
スパゲッティに合わせてもおいしいかも。シーフードが入っても良いなぁと思います。でも3食くらい連続でカレーに、なるのかな…。
新玉ねぎ 1.5玉
パプリカ 0.5個
ナス 1本
キュウリ 1本
鶏むね肉 1枚
トマトの水煮 0.5パック
①肉をそぎ切り、野菜をざく切りで全部切る。
②鍋にオリーブオイルを熱して、玉ねぎを縮むまで炒める。
③鍋にお肉、野菜類の順に加えて炒める。
④トマトの水煮と水100ccを加えて、蓋をして煮込む。お好みでイタリアンパセリのみじん切り、バジル等のハーブ類を加えてもOK。
⑤一度火を止めて、こくまろカレー辛口を3片溶かし、ひと煮立ちさせたら出来上がり。