こんばんは
COCOです。
今日も1日頑張れた
まずは、自分のカラダや
周りの方々に感謝~
いつも支えてくれてる
読者様にも
~~~~~~~~~~~~~
今日は上司から、
契約更新の意思確認メール
が届いていた。
(残念ながら、上司が使い物にならない
と判断したメンバーは、もうすぐ
居なくなることが決定している)
(大きなプロジェクトの担当だが、
そういう不安定な立ち位置で
私は働いている。一応期限つきだ。)
(だからこそ、転職も
ずっと考えていた。
ミドフォーの転職は、
甘いモノじゃないし、遅くなるほどに
もう選択肢が無くなるから…)
~~~~~~~~~~~~~
今日も、神経をつかう
打ち合わせがあり…
対応したのだけども。
本当に感動するレベルの
頭が良いお偉い様との会話・・
頭がしんどい💧
すっごく頭を使う仕事。
(私は、どちらかというと、
カラダを使ったり
感覚を生かして仕事してきた人だから、
今の職種は、うーん、脳が疲れるw)
だけど、この2年で
随分と色んな経験をさせて頂き、
同じような形で
採用されている人の中では
かなりこの仕事面での幅広い知識も増えた。
ただ最近は
もう退職したい、と感じる日が多く、
特にメンタルが下がって
もっぱら辞める日を指折り数えていた。
(ま、急に退職ができない。
3か月前に伝えないと
私の後釜はいないんだけど‥)
おばちゃん同僚も
嫌な言い方をする人はいるけれど、
基本的には仲がいい。
自分よりも若い役職者たちも
非常に頭が良くて、
いい人が多い職場であることは
間違いない。
(その分、頭の回転を速くしなければ、
会話にすら置いてけぼりになる業界‥)
そんな所で働けている自分は、
奇跡だなって思いながら
過ごしていたのに。
いつの間にか、今の職種の
嫌な面ばかりが見えて、
頑張る気力が低下してた…。
(家に帰っても休まる暇がないしね)
でも…
もう少し頑張ろうかな、って
今日は思えた。
帰宅して、長男と話した。
1月から8月までは
相当な激務になる。
もう、自分の力だけでは
この家を回せない。
夫はいくら伝えても
協力してくれない。
(気が付かない)
何度お願いしても、
次の週には忘れている。
言うのも疲れ果てる…。
だから、子供たちにも
もっと力を貸してもらうしか
道はない。
そう思った。
長男は、母親の話を真剣に聞いて、
”テストが終わったら僕も料理を覚えるよ”
って言ってくれた。
どれだけ行動に移してくれるかは不明だが、
親も大変な中、踏ん張っていること
は伝わったようだ。
最後に、
でもお母さん、
本当に今の職場で続けて大丈夫?
と聞いてきた。
それは、理不尽な対応について、
少し前に話していたからなんだけど…
(息子、母の悩みをちゃんと覚えていてくれた😢
夫とは大違いなんだけどー!!)
私も、それは本当に苦しくなっていた
原因の1つだった。
(仕事量が全然違うにもかかわらず、
私は残業もまともにさせてもらえない契約、
なのに、業務量はどんどん増やされる。
他の同じような採用者は1日しゃべって
ゆったりと過ごし、残業してても何も言われない)
でも、これは自分がもっと処理速度を上げて、
自分のレベルを上げるための試練、というか、
チャンスに変えていけるものだ、と
捉え直すことにした。
実際は苦しくて、
blogに吐き出しちゃうと思うけどね
(その時はまた聞いてやってくださいm(__)m)
ということで…
もうしばらく、今の仕事を
頑張りながら、レベルアップしていこうと
思います。
いつも、応援して下さる皆様のおかげで、
ここまで頑張ってこれたんですよね、
実は
なので、すごく感謝しております。
~~~~~~~~~~~~
寒い時期、今の職場で
使いやすいブーツ探してる♪