我が家の朝食はコレ! 手作りヨーグルト&グラノーラ
我が家の朝食はフルーツとヨーグルトとグラノーラ!
朝食べるのが苦手な主人の為にコレに辿り着きました。
主人は昔から、朝はジュースかヨーグルト、フルーツくらいしか食べたくないようで。。。
それでも食べた方がイイのになぁと思い、このスタイルになりました。
コレだと喜んで食べてくれます✨
グラノーラは手作りしてて。。。オーツとクルミ、アーモンド、カシューなどをミックスしてオーブンで焼いています。
オーツ8:ナッツ2くらいに割合です。
手作りだとオーブンで焼いた香ばしさも断然良いし、そっちの方が買うより安くノンシュガーで作れるしね。
1ヶ月分位をいっぺんに焼いています。
ヨーグルトは乾燥の粉末ケフィアを買っていて、豆乳のパックに粉を入れて発酵させ作っています。
でも最近コレもやってみたらイイ↓
市販のR-1のドリンクタイプを使う方法です。
豆乳パックに直接入れ発酵させます。
(時間は季節の室温によると思います)
R-1が増えるってコト!??です。
効果は期待できるか不明ですが、味はR-1そのままです。
まず常温の豆乳パックから100ml分だけ豆乳を取り出し、そこへR-1を1本を入れ軽く振って混ぜる。
↓
空きボトルR-1に取り出した豆乳100mlを入れる。
なんと!空きボトルにもしっかりヨーグルトができます(笑
コレなかなか美味しくてハマっています!
R-1の効果は期待できるか分かりませんが。。。
味は美味しいですよ。
カットしたフルーツに自家製?R-1をかけ、
この上にグラノーラを乗せて、メープルシロップやデーツ シロップなどをかけて食べます。
フルーツは基本バナナとキウイ🥝
その時あれば季節のフルーツも入れます。
りんごや柿も👍🍎
これなら山盛り食べてくれます♡
昔の画像↓
金柑煮作った時も乗せてみたら美味しかった。