不安定な長女☆1週間頑張れたのは、、 | 4歳差姉妹☆9歳、5歳育児日記

4歳差姉妹☆9歳、5歳育児日記

こだわり強め姉妹との日常

春休みのこと書きたいけど書く暇がない〜

次女の事も記録できてない、、(´;Д;`)




本題流れ星



長女、小学校1週間頑張って通いましたおねがいキラキラキラキラ


初日は「楽しかった!」と言ってたものの、、



入学2日目からは、幼稚園とは全然違うって事が分かってきたのか、ちょっと行きたくないオーラが出てきました💦






でもご近所の子と公園で思いっきり遊んで、リフレッシュできた様子ルンルンルンルン


帰ってきてからも「明日も学校〜?(ちょっと嫌そう💦)」と。。
行きたくないとは言わないけど、ちょっと気が重いなぁという感じ。
行かなきゃいけないところと理解してる感じ。


3日目帰ってきて、やっぱりクラスの子と話せなかったようで、つまらなかったみたいでした💦



きっと誰かと遊びたいだろうなぁと。。
よく遊んでいるまた別のお友達に声をかけるも、

疲れているし、ゆっくりしたいと言ってる

との事で遊ぶのは叶いませんでした💦


ほんと個性だなと思う出来事。


2人とも慣れない環境にストレスを感じているのは一緒。
人見知りで内弁慶なところも似ている2人。


だけど、
長女は慣れ親しんだお友達と遊ぶ事でストレス発散キラキラリフレッシュキラキラしたいタイプ。

一方、そのお友達はお家でゆっくりリラックスして過ごしたいそう☺️



それは人それぞれだし、仕方ない事なのでそのまま伝えると。。。






長女号泣えーんえーんえーん






やっぱりちょっと不安定になってたみたいで、ものすっごい泣いてしまいました💦
こんなに泣くのいつくらいぶりだろうっていうくらい💦


説明すればするほど泣いてしまって💦


自分と遊びたくないと言われたような感じでショックだったのかな?とか、

正直に言わないで、「用事があるみたい」とかって濁して言ったほうが良かったのかな、、

とか色々考えましたえーんえーんえーん


落ち着くまで時間がかかりましたが、落ち着いてからは次女と遊んでましたおねがい


こーゆー時次女がいて良かったなと本当に思う。


お家でブロックしたり、外でシャボン玉やったりして遊びました照れ


翌日も雨だったし、お家で3人で遊びましたウインク







完成キラキラキラキラ
マグビルドとBRIOのコラボルンルン





4日目は習い事でお友達に会えるラブラブ
前後でガッツリ遊んで長女も満足そう照れ




そして待ちに待った金曜日キラキラキラキラキラキラ


幼稚園で仲良しで、
長女が大好きなラブラブ
違う小学校に行っているお友達と遊ぶ日ラブラブラブラブ


この日を楽しみに1週間頑張ってきたと言っても過言でもない!!!!



次の日も休みだし、
お昼から公園で遊び倒しましたキラキラ


本当に楽しみにしてて


毎日「後何日?」
「し明後日?」
「明後日?」
「明日!?」
「あー楽しみ♡楽しみ♡爆笑
と文字通り指折り数えて待ち焦がれた日でした照れ

本当に
この約束があったから今週頑張らだと思うキラキラキラキラ



帰ってきてからも
「あー楽しかった!楽しすぎた爆笑

「また幼稚園行きたいー!」

「○○先生(担任の先生)と遊びたいー!
AちゃんとBちゃんとCちゃんともまた遊びたい!!」
と幼稚園を懐かしんでいました。


一緒に遊んだお友達もみんな
もっと遊びたかった!!
また遊びたい!と
言ってくれてとても楽しく過ごせた様子ラブ

小学校は違うけど、また遊びたいねおねがい


長女には
「こんなに仲良く大好きなお友達ができて良かったね照れ
小学校でもまた新しいお友達ができるよ!

年中さんでクラスが変わった時も、年初さんから同じクラスだった女の子は1人だったけど、○○ちゃんや□□ちゃん(今回遊んだ2人)みたいにまた仲良しのお友達がきっとできるよ❣️」

と話しました。


幼稚園の時、特に年長さんでは毎日
「幼稚園楽しみ!楽しみ!」と言ってた子なので

早く新しいお友達ができて楽しい学校生活が送れるといいなおねがいおねがい


明日からまた1週間頑張ろうニコニコニコニコ




この日一つビックリな事が起きたので

また別に書きますー!