初詣とDAISOで入学準備と花粉症 | 4歳差姉妹☆9歳、5歳育児日記

4歳差姉妹☆9歳、5歳育児日記

こだわり強め姉妹との日常

週末お天気が良かったので、行けてなかった初詣に行ってきましたニコニコ




2月だというのに結構混んでた!!

暖かい日だったし、みんなずらしてきてるからかな?


次女は行きに寝てしまい爆睡中だったけど💦

お参りして、家内安全のお札を返し、新しいものを購入しましたウインク


最近ついてなくて
夫→姉妹とお風呂中腰を痛める
私→起き上がった時?腰を痛め骨盤も痛くなる
次女→①家の階段から落ちる 
   ②公園の階段から転び鼻とあご負傷

などなど災難続きなので
長女は元気!むしろ毎日楽しいことばかりらしい!良い事だ✨


良い運気が流れ込んできますように流れ星


近くの公園に迷ったけど、さらに混んでてびっくりー!!!



そして長女の入園グッズに使う品々をDAISOで購入ルンルン


入園グッズ作りに使う手芸用品

Dカン、ナスカン、紐など100円ショップ充実してるキラキラ



でもすでに色かけしてたり、あまり種類なかったなー💦
手芸屋さんも見たけどほんとすっからかん💦

ナスカン、アジャスターは渋々黒に、、

でも布も黒系だしまぁいっか!!




こちらは長女にドンピシャだろうなぁと思わず買ってしまったバッグてへぺろ




これ100円て凄くない!?

布買うより安いよ、、

図書館で借りた本を入れるバッグも用意するので、それに良いかな、、?
なんて思ってたら

よく見たら、、





シューズバッグだった!!

って事は上履き入れにも使えるー!


こーゆー可愛い生地結構お高いし、このビニールみたいな素材、汚れてます拭けばキレイになりそうニコニコ




昨日はとっても暖かい通り越して暑いくらいで☀️

次の日休みだったので幼稚園帰宅後公園へルンルン
夕方まで遊んでも寒さを感じなく過ごしやすかった爆笑

でも暖かくなってくると、花粉も増えてくるアセアセ

長女、重度スギ花粉症なので、公園遊び後目がかなり痒くて擦りすぎて腫れちゃってましたアセアセ

1月末から薬飲んでるけど、手強いスギ花粉ハッハッ

もう薬もないので小児科行かなきゃ!!


って事で今日は風も強いし、お家でのんびりしてましたニコニコ

姉妹は走り回ってましたが、、